【石川の祭り】青柏祭2025(七尾市街地中心部)(セイハクサイ)

七尾4大祭の一つ。歌舞伎の名場面を設えた3基の巨大な「でか山」が見もの。
毎年5月3日から開催される七尾市の大地主神社(山王神社)の春祭り。「青柏祭の曳山行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されており、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている能登で一番盛大な祭礼だ。主役の曳山(でかやま)は高さ12m、車輪の大きさは約2mもあり、総重量は20tの船形の山車で、山車としては日本最大級といわれている。「辻回し」と呼ばれる大きな車輪を軋ませながらの方向転換は、祭り最大の見どころ。歌舞伎の名場面を演じる人形は表情や衣装など細部までこだわって作られており、祭り前日の2日には、祝い事のあった家や、公民館などの「人形宿」にてお披露目される「人形見(にんぎょうみ)」が行われる。また、現在休館中の『和倉温泉お祭り会館』では5月3日のみ臨時会館し、青柏祭クイズや祭り道具「ざい」作り体験が行われる。能登食祭市場やのとじま水族館など、七尾市近隣の観光地も営業を再開しているので、ゴールデンウィークのお出かけに合わせて、そちらも楽しむことができる。※『七尾美術館』『能登島ガラス美術館』は現在休館中。
- 期間
- [本日開催]2025年5月3日(土)〜5日(月)
- 場所
- 大地主神社(石川県七尾市山王町1-13)
- 詳細はこちら
- ■ 【石川の祭り】青柏祭2025(七尾市街地中心部)のサイトへ
- 問い合わせ先
- 七尾市交流推進課
TEL/0767-53-8424
FAX/0767-52-2812
現在開催中・実施中のイベント
【4/26(土)~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストランがスタート!
【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。
[ビアテラス/金沢市]
2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム
【3/1(土)〜5/6(火)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!
世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。
[キャンペーン/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月6日(火)FIVE – Grill & Lounge
【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。
「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。
[イベント/香林坊大和]
~5月11日(日)香林坊大和
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢