白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!

アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。
コースのバリエーションに定評があり、滑りごたえのある多彩な斜面が魅力の『白山セイモアスキー場』がいよいよオープンする。中・上級者向けのコースが多い同スキー場には、無圧雪コースが4つ用意されている。パウダーランに挑戦できたり、アルペンの大会にも使用される滑りごたえのあるコースで腕試しできたりと、レベルアップしたい人が心ゆくまで滑りを楽しむことができる。シーズンを通して雪のコンディションが抜群で白山の絶景が楽しめる中級者向けの「バリエーションコース」や、斜面を安心して滑走できる初級コースもあるので、上・中・初級それぞれの段階に合わせて個性豊かなコースでたっぷりと遊び尽くせるはずだ。
新たなスノースポーツへの挑戦を後押ししてくれる環境が整っているのも人気の一つ。スノースクート、スノースケートなど、新たなチャレンジを受け入れてくれる。毎年好評のポイントカードも実施。リフト1日券購入につき1ポイントがゲットでき、5ポイント集めると次回使えるリフト1日券をプレゼントしてくれる。バス代+リフト1日券+板ブーツのレンタルがセットになった「学生限定学得パック」や、金沢駅から運行している往復バスパックなど、雪道の運転に自信がない人でも安心してスキーを楽しむことができる。
また「滑ることを恐れるな! 冬のベストショット! 」と題したフォトキャンペーンもインスタグラムにて実施。@samhakusanをフォローし、『白山セイモアスキー場』or『白山一里野温泉スキー場』で撮影した、初めてスキーに挑戦する子どもたちの懸命な姿などを「#滑ることを恐れるな」のハッシュタグをつけてアップすると、グランプリには来シーズンのシーズン券などの豪華景品が当たるキャンペーンだ。期間は12月21日(土)〜2025年2月20日(木)まで。2024年のオープン予定は12月21日(土)。積雪状況により変更の可能性があるので、詳細は公式サイトにてチェックしよう。インスタグラムはこちらから。[PR]
- 期間
- [開催終了]2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。
- 料金
- ■1日券
大人 4,500円
小人 3,500円
シニア 4,000円 - 詳細・備考
- ■白山セイモアスキー場(ゲレンデ直行バス運行中)
「学生限定学得パック」
・リフト1日券+バス往復+レンタル板ブーツ/6,700円
・リフト1日券+バス往復/5,200円
「平日学割パック」
・リフト1日券+レンタル板・ブーツセット/7,000円
※いずれも学生証必要
最新情報は公式サイトをチェック
ポスターはこちら
- 場所
- 白山セイモアスキー場(石川県白山市河内町内尾)
- 詳細はこちら
- ■ 白山セイモアスキー場のサイトへ
- 問い合わせ先
- 白山セイモアスキー場
TEL/076-273-0331
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!
世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。
[キャンペーン/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)
【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館