観光情報サイト 金沢日和

年末年始の華やかな場におすすめな『箔座』の金箔アイテムをまとめてご紹介。

金は"身を守る”"財を招く”などと言われる縁起物。年末年始の華やかな場におすすめな『箔座』の金箔アイテムをご紹介。

金沢の金箔専門店『箔座』で見つけた寿ぎアイテム

今年は"ちょっと豪華で「いいこと」ありそう"なお正月を過ごしてみてははいかが♪
石川県金沢市に本店を構える金箔専門店『箔座』には、伝統的な技術と革新的なデザインやアイデアを生かした食器や工芸品、コスメ、食品など様々な金箔製品が揃います。11月からは年末年始の華やかな席にふさわしい、おめでたいものや可愛いデザインの限定商品が続々と登場。新春の挨拶の手みやげや金沢らしいサプライズにもなるこれらの商品は、各店舗やオンラインショップでも購入可能です。今年の年末年始は『箔座』で、「いいこと」がありそうな縁起体験をしてみませんか。

【人気NO.1】名前まで縁起のよい金箔餅

■金箔餅 金餅(きんぱくもち かねもち)1個756円、8個セット6,372円

『箔座』でこの時期の一番人気という、お餅に金箔を貼った「金箔餅 金餅(かねもち)」は、見た目がとっても豪華。1個と言わず、2個、3個と手にしたくなるネーミングも素敵な縁起餅です。地元・石川県で自家栽培しているこだわりのもち米品種「白山もち」で作られた『六星』の餅を使用。杵つき製法でつくりあげたこだわりの餅は、ほんのりとした塩味ともっちりとした食感が特徴です。金箔は手作業で一つひとつ丁寧に加工されており、お正月に喜ばれる縁起のよいお餅なので、お年玉と一緒にあげるのおすすめですよ。この時期だけの限定商品。

■商品の詳細はこちら
ポイント
ポイント

おめでたい気持ちが湧いてくるパッケージにも注目ですが、中を開けると黄金の輝きが!! 焼くと食欲をそそる香りとともに、お餅と金箔がぷっくりと膨らむ様子に思わずはしゃいでしまいます♪ お皿に並べると贅沢感アップです。

【注目】歓声があがる箸と御そばのセット

■そば・ぱっきん箸2膳セット 1,134円

ちょっと豪華なお正月を演出したいなら、「ぱっきん箸」がおすすめです。料理の上で"ぱっきん”と2つに開くと、金箔が舞うお箸「ぱっきん箸」は、開く前の期待感もふくめてとても盛り上がるため、年末年始の集いでお楽しみいただけます。セットのそばは伝承の手打・手延製法にこだわった金沢市にある製麺店『鶴一屋』の品。独自の製法と厳選した良質のそば粉を使用した「御そば」はのどごしが良く、毎年楽しみにしているファンも多いんですよ。家族で食べる年越しそばやおせち料理のアクセントにも最適な「ぱっきん箸」で、縁起のよい一年を願って、大切な人と盛り上がってみてはいかがでしょうか。

■商品の詳細はこちら
ポイント
ポイント

「家族に大ウケ」「場が盛り上がった」「海外旅行のお土産に購入」「おもてなしに最適」などの声が寄せられる毎年人気の商品。金箔が料理の上に舞い降りるように、必ず「料理の上で」割ってくださいね♪

【リピ確定】ちょいのせで大盛りあがり

左/ふり筒ライト(ふりかけタイプ/0.03g)1,620円、ほか/スタンダード(中粗6mm角程度/0.07g)2,592円、縁起箔 大(10.9cm角/1枚)972円など

■料理用金箔「縁」972円〜3,996円

お料理のアクセントにおすすめの料理用金箔シリーズ「縁」は近年人気のアイテムです。仕上げにふんわりとのせるだけで、見た目の華やかさを演出できます。ちらし寿司やおもてなし用の料理にあしらえばいっそう豪華に仕上がります。ドリンクやスイーツにのせても華やかで楽しい時間が演出できますよ。金箔に味はついていないので、どんな料理にも合わせられるのが魅力。ちょこっと振りかけたり、大胆にデコレーションを楽しんだり、お正月だけなく、お祝いの席を盛り上げる万能アイテムです。シーンや好みで大きさを使い分けるのがおすすめです。

■商品の詳細はこちら
ポイント
ポイント

箔座の料理用金箔「縁」は食用としてより安心な「伝統金箔・縁付」のみを使用。自然由来の材料を使っているので、安心して口にすることができます。ちなみに「縁」には製法の「縁」と人と人の「縁」の2つの意味が込められているんですよ。

【まだまだある】お正月アイテム

手軽に金箔を楽しめるアイテムのほか、おうちでのお正月気分を盛り上げる特別な置物も♪

手軽に金箔を楽しめるアイテムも揃っています。「金箔入 福おすまし」はお湯を注ぐだけで金箔が彩りを添えるしっかりと出汁の効いたおすましを楽しめます。軽いのでギフトにもおすすめです。「金箔入 海苔茶漬け」や、「金箔蜜飴」、「金箔コトブキサイダー」、福みくじ入りの「榮太樓飴・金ぺいとう」など、幅広い世代に喜ばれる豊富な品揃えが嬉しいですね。そのほか、毎年すぐに売り切れてしまう九谷焼鏡餅「金の橙」に今年は小サイズが登場。2025年の干支「巳」の置物にも光り輝く金が贅沢に施されています。飾って、愛でて、口にして、金箔を身近に感じながら、楽しく新年の準備を進めていきましょう。

■商品の詳細はこちら
おすすめ
おすすめ

お酒やジュースにひと振りすれば、乾杯がもっと楽しくなる「乾杯盛り上げ金箔」や枕の下に敷いて縁起良き初夢を願う「初夢金箔」など、ユニークな商品もたくさん♪ 大胆に金箔をのせた「黄金の焼き菓子」はサプライズの手土産に最適です。

箔座スタッフ<br>さんから一言
箔座スタッフ
さんから一言

毎年ご好評いただいている「箔座の縁起物」。家族、親戚、友人たちと一緒にすごす時間がより特別で楽しい時間になるようにと想いを込めてつくりました ! 売れ筋の金餅やぱっきん箸はもちろん、料理用金箔「縁」シリーズのふり筒ライトは、おせち料理以外にもお子様との手づくりバレンタインでも大活躍!是非、この機会にお買い求めください。

金箔の楽しみ方大公開!!

箔座スタッフさんおすすめ。お正月料理をより華やかにする「金箔技」を要チェック♪

箸と御そばと七味のセットは、歓声があがること必至のおすすめセット。御そばの上で「ぱっきん箸」を割ると、金箔がキラキラと舞い降ります。大人の方は極上の七味唐辛子に金箔をブレンドした「金七味」を入れてさらに風味豊かにすることも。もっと豪華にしたいなら、10cm角の金箔を贅沢に乗せてみて。とっても繊細なので乗せる際はどんぶりの縁などにくっつかないよう、気をつけてくださいね♪

手軽にお正月気分を楽しめる「福おすまし 海老と鯛」や「福しるこ 小豆・抹茶」は、おもなてしや贈り物にもぴったり。あらかじめ袋の中で割っておいてから、お湯を注ぐのがおすすめですよ。ちょい載せで普段の料理をランクアップしてくれる料理用金箔「ふり筒ライト」は、ふりかけのように手軽に使えるとあって一番人気なんだとか。名前もおめでたい「金箔餅」は、この時期だけの限定商品。きらきらなお正月のイメージを膨らませて、楽しい時間を過ごしましょう。

▶▶動画はこちら


一言メモ
一言メモ

プリンやソフトクリームなど、いつものおやつに金箔をまとわせるだけで、豪華なスイーツに早変わり♪ サイダーや日本酒に金箔をいれると、スノードームを眺めているような気分になれますよ。

【購入できる店舗】

■箔座本店

今回紹介したアイテムのほか、箔をのせた贅沢な「黄金の焼菓子」やワインや焼酎なども揃い、食卓が華やかになること請け合いです。金銀セットの干支置物や金箔をほどこした干支をあしらったしめ縄飾りなど、縁起のいいラインナップも見逃せません。これらのお正月アイテムは、『箔座』各店舗やオンラインショップで販売中。毎年11月中に完売するものもあるそうなので、店舗まで行けない人は、オンラインショップでの購入がおすすめです。贈り物はもちろん、自分用にも♪ 今年は思い思いの「いいこと」がありそうな縁起体験を楽しみましょう。

■箔座本店
住所/金沢市森山1‐30‐4
電話/076-251-8941
FAX/076-252-7765
営業時間/9:30~17:30
定休日/なし
駐車場/6台

※営業日時は変更になる場合がございます。ご来店の際は事前にお問い合わせください。

■取り扱い:オンラインショップ
または箔座本店箔座ひかり藏箔座日本橋

■『箔座』の公式サイトはこちら
Instagramはこちら

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年11月19日)
おすすめ
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】長い伝統を守りつつも進化を遂げる金沢の金箔専門店『箔座』を見学。

【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】長い伝統を守りつつも進化を遂げる金沢の金箔専門店『箔座』を見学。

こんにちは。 金沢日和編集部に10月から入社いたしました、台湾出身のkumaです。 この度、初めて住む金沢の不思議発見・魅力発信を目指し、連載を担当させていただくことになりました。 「kumaの金沢散歩」、どうぞよろしくお願いいたします。 はるか昔、湧き水で芋洗い中に砂金が出てきた伝説から由来する「金沢」という地名。古くより「金」と関わりが深い金沢は、日本一の金箔生産量を誇り、約99%を占めています。金沢での最初の金箔作りは、およそ400年前に遡ると推測されています。利家が入城後、金箔をつくるように命じた書面が残っていることで、それより前に石川県に箔を作る職人がいたと考えられます。幕府より箔打ち禁止令が出ていた中でも限られた材料で隠し打ちを重ね、やがてこの地に優秀な製箔技術が培われていたと言われています。 今回は、重要文化財の補修にも使用されている縁付金箔の存続に寄与すべく、その伝統製法をていねいに守りつつも、箔に秘めている無限の可能性を広げるべく新事業への挑戦を積極的に取り組んでいる金箔専門店『箔座』を見学してきました。 1990年に開業した『箔座本店』では、品質と技術の最高峰を駆使した「黄金の茶室」が設置されています。厳かに輝く茶室を拝むだけで心が浄化されるような神々しさを、機会があればぜひ実際に感じてほしいです。また、箔製造の紹介や、箔職人の一糸乱れぬ動きなどが見れる貴重な場でもあるので、金箔に興味がある方は足を運んでみてくださいね。 グループとして、今年で70周年を迎えた『箔座』は、箔の製造・開発のほか、箔の在り方を考え続け、まだ見ぬ様々な「箔のかたち」を提案しています。日々の暮らしの中に箔があることで豊かになれるよう、器、インテリア、アクセサリー、コスメ、料理用金箔など幅広い箔加工製品も取り揃えています。お正月には、開くと料理用金箔がきらりと舞う「ぱっきん箸」や、干支の辰のモチーフに金箔をあしらった飾りなど様々な商品があるので、華やかな「箔座の縁起物」で楽しいお正月を過ごしたら、きっといいことがありそうですね。 初めて住む金沢に、初めて触れる金箔という伝統。 『箔座』が描く「”箔がそこにある”未来」に、わたしは既に踏み込みつつあるに違いないですね。 ■箔座本店 住所/金沢市森山1-30-4 ※駐車場 6台 TEL/076-251-8941 営/10:00~17:00 定休日/火曜日 ※営業日時が変更になる場合があるので、来店の際は事前の問い合わせがおすすめです。 公式サイトはこちら 公式Instagramはこちら ■『箔座』の縁起物の記事はこちら ■担当している海外SNSはコチラ☆ 小紅書(RED)|簡体字中国語(中国) Facebook中国語|繁体字(台湾/香港) Facebook英語

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori