観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

小松基地の歴代航空機パッケージに目を奪われる、自衛隊カレーに注目!【石川県小松市】

2023年12月27日(水) | テーマ/エトセトラ

2024年3月16日(土)、いよいよ北陸新幹線が石川県金沢市から福井県敦賀市まで延伸します。延伸後、金沢の次の駅として新設されるのが、石川県の空の玄関口でもある小松市。その小松市に、インパクト抜群のご当地レトルトカレーがあるのをご存知ですか?

まず、パッケージがすごいんです。表面には「F-15Jイーグル」や「F-4E Jファントム」など、小松基地に歴代配備された航空機の写真を使用。さながら戦闘機のプラモデルの箱のようなパッケージの裏には、機体の説明や小松基地の歴史・業務紹介など、航空ファンにはたまらない情報が満載です。

商品名は「航空自衛隊小松基地 隊員給食カレー」。航空自衛隊小松基地創立50周年となる2011年に、基地内の隊員食堂のカレーレシピが公開されたため、『NPO法人まちづくり小松』が小松の新たな魅力発信と新しい地場産品化を目指してレトルトカレーを制作。2014年に発売しました。

小松航空カレー

こちらのカレーには北陸三県でナンバーワンの生産量を誇る小松産トマトをふんだんに使用。イカやバナナ、ウィスキー、赤ワイン、焼酎、レモンジュースなど様々な具材が隠し味として入っています。また、大ぶりで食べ応えのあるお肉入りで、過酷な任務に従事する自衛隊員も満足のボリューム感に。小松基地の当時のシェフが11年もの歳月をかけて作り上げた珠玉の隊員給食カレーをそのまま再現した味なのです。

なお、パッケージは全12種類あり、1から12までパッケージを縦積みすると側面に垂直上昇する「F-15Jイーグル」の写真が現れるという仕掛けも。12種類と特製ボックスをセットにしたコンプリートボックスも数量限定で販売されているそうです。

いずれもオンラインにて購入できますので、航空ファンの皆様、ぜひご賞味あれ。


■航空自衛隊小松基地 隊員給食カレー
各800円、3箱セット2,300円、コンプリートボックス10,400円

■航空自衛隊小松基地 隊員給食カレーの購入・問い合わせはこちら

小松航空カレー

【全12種パッケージ表面の機種名】
No.1 F-86F セイバー
No.2 F-104J スターファイター
No.3 F-4EJ ファントム
No.4 F-86F セイバー(エプロンにて)
No.5 F-4EJ改 スーパーファントム(第306飛行隊15周年記念塗装機)
No.6 T-4 練習機 ドルフィン
No.7 F-15DJ イーグル2人乗り
No.8 F-15Jイーグル(第303飛行隊戦競塗装機)
No.9 UH-60J 救難ヘリコプター
No.10 U-125 捜索救難機
No.11 F-15J イーグル(小松基地創設50周年記念塗装機)
No.12 F-15Jイーグル(白山上空編隊飛行)

【美味しくて健康によい最強の発酵食品】『金沢天晴 山藤濁酒研究所』から「シーサイドどぶろく」が新発売。

日本国内の醤油5大産地である金沢市大野に位置する『ヤマト醤油味噌』。“⼀汁⼀菜に⼀糀”をコンセプトに(続きを読む

2025年4月4日(金)

【編集長・佐々木の美味探訪】チーズがメインって新鮮! 『ハイアット セントリック 金沢』の「チーズアフタヌーンティー」で心もお腹も満たされるひととき。

こんにちは、金沢日和編集部・編集長の佐々木です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、不(続きを読む

2025年3月27日(木)

幻の駄菓子「金花糖」って知ってる? お雛様に飾って桃の節句をお祝いしよう。 【季節のトリビア】

雛祭りの際には、華やかな飾り「金花糖」について、今回は掘り下げていきます♪ 金花糖って何? (続きを読む

2025年2月10日(月)

「心がのってくる仕掛け」が盛りだくさん。『国立工芸館』で子どもと一緒に工芸を楽しもう。

一見硬そうな印象もある国立工芸館ですが、実は子どもたちにもっと足を運んでもらいたいと、「心がのってく(続きを読む

2025年2月7日(金)

【編集者とらこの金沢アート探訪】国立工芸館で開催中の「反復と偶然展」、おすすめです!

左上/「偶然」より、小川待子《Untitled》1993年、左下/「反復×偶然」より小松誠《Crin(続きを読む

2025年1月27日(月)

【北陸のインフルエンサーまとめ】北陸三県の魅力を発信する新登場のインフルエンサー3選

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2025年1月21日(火)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S