寺町寺院群テラマチジイングン

©金沢市
金沢市最大規模の寺院群で歴史を感じるお寺巡りを。
「寺町寺院群」は「卯辰山山麓寺院群」「小立野寺院群」とともに、金沢三寺院群のひとつに数えられる。規模がもっとも大きく、約70もの寺社が集まっており、忍者寺で知られる『妙立寺』、国天然記念物の大桜で有名な『松月寺』、人骨で作った延命地蔵尊を安置する『大円寺』などが点在。夕暮れになると梵鐘が鳴り響く光景は「残したい日本の音風景100選」にも選ばれ、“静音の小径(しずねのこみち)”とも呼ばれている。
- 住所
- 石川県金沢市寺町
- 駐車場
- なし※近隣に市営観光駐車場あり
- 詳細はこちら
- 「寺町寺院群」のサイトへ
※掲載されている情報は、2024年9月3日以前に取材した内容です。時間の経過により実際と異なる場合があります。
最近オープンしたお店
2025年3月21日(金)オープン
2025年3月10日(月)オープン
LUCCI CAFE
[加賀市/カフェ]
2025年3月10日(月)移転
2025年3月1日(土)オープン
2025年2月25日(火)オープン
2025年2月17日(月)オープン
2025年2月15日(土)オープン
2025年1月27日(月)リニューアル
2025年1月11日(土)オープン