観光情報サイト 金沢日和

金沢・石川|夏のスイーツ2024まとめ

金沢夏スイーツ|かき氷やアイスなどこの夏のおすすめの冷たいスイーツをご紹介します。お盆のお集まりなどへの手土産や自分へのご褒美にもぴったり。

夏のおすすめスイーツまとめ2024

暑い夏が到来! ボリューム満点で映え間違いなしのかき氷をはじめ、アイス大好き石川県民が熱愛するこだわりのアイスクリーム、果物まるごと使ったひんやりスイーツやジュレ、爽やかな夏のフルーツ満載の洋菓子等、夏を乗り切る美味しいスイーツが勢揃い。お盆のお集まりなどへの手土産や、自分へのご褒美としてもおすすめですよ。2024年の最旬夏スイーツをチェック!

■ふらんどーる (金沢市)

この夏イチオシ! 爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がるしあわせな夏のお菓子たちが登場。

お菓子にのせてしあわせを届ける『しあわせお菓子 ふらんどーる』。定番のホールケーキや、手軽に食べられる焼菓子、贈り物用におすすめのギフトセットなど、さまざまなお菓子を販売している。この時期注目なのが、レモンを使った「山科バウム」の新作。レモンペーストとレモンピールを生地に練り込んだバウムクーヘンは、さっぱりと爽やかな味わいを楽しむことができる。一層一層手作業で丁寧に焼き重ねた生地は断面も美しい。レモン風味のグラス(砂糖)の下には、シロップで煮込んだ輪切りのレモンが忍ばせてある。アーモンドの香ばしさはそのままに、しっとりと仕上げた生地は食べやすく、幅広い世代に受け入れられそうだ。この他、桃の果汁が口いっぱいに広がる人気の「ももちゃん」や石川県ブランド梨「加賀しずく」を使ったゼリーもこの時期のおすすめだ。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめ商品 ]
・山科バウム「レモン」
1本(24㎝)2,376円(税込)、カット303円(税込)
・加賀しずくのゼリー540円(税込)
・白水桃ジュレ540円(税込)
・日向夏のゼリー540円(税込)
商品のラインナップはこちらから

■山科本店
住所/金沢市山科1-3-17
TEL/076-243-5700
営/10:00〜19:00
休/月曜、火曜
Instagramは【こちらから】

■田上Valleè店
住所/金沢市田上さくら3‐1
TEL/076-224-5701
営/10:00〜19:00
休/水曜、木曜
Instagramは【こちらから】

■フランドール百番街ANT0
住所/金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅あんと内
TEL/076-225-7644
営/8:30~20:00
休/なし
駐車場 /指定P割引あり
Instagramは【こちらから】

●メニューは【こちらから】

■ おすしと原始焼き 金沢 なかむら (金沢市)

※かき氷はコースのデザートとして提供。

五感で楽しめる和食居酒屋のこだわりメニューに、夏限定でかき氷が登場。

金沢初となる「鮨×原始焼×分子栄養学」が織りなすコラボレーションを堪能でき、五感で楽しめる和食居酒屋として話題を集めている『おすしと原始焼き 金沢 なかむら』。同店の自信作を盛り込んだ「特選コース」は、定番の人気お鮨から、炉端料理やスイーツまで13種20品が供される満足度の高い内容だ。
このたび、「特選コース」内の夏のスイーツメニューに、こだわりのかき氷が新登場!金沢の老舗氷屋『クラモト氷業』の純粋無垢な氷を使用しており、雑味のない氷本来の味を楽しめる。氷を引き立たせる絶品ソースは、練乳豆乳・きび糖クリームチーズ・黒糖の3種を独自にブレンド。トッピングには胡桃、自家製あずき、きな粉を使っており、ソースや氷と相まって奥深い味わいが楽しめる。氷の削り方からソースの配合、トッピングの厳選まで、隅々までこだわり抜いた、ほどよい甘さと優しい口溶けが魅力の一品だ。他のフレーバーも登場する予定なので、『おすしと原始焼き 金沢 なかむら』の絶品料理とともに、夏限定の贅沢なひんやりスイーツをぜひご賞味あれ。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめメニュー ]
・特選コース 8,800円(税込)
なかむらのお鮨や炉端料理を堪能できるコース料理 (全13種20品) 詳細はこちらにて

住所/石川県金沢市堀川町6-5
TEL/076-287-5572※受付時間13:00〜23:00
料金/特選コース 8,800円(税込)
なかむらのお鮨や炉端料理を堪能できるコース料理 (全13種20品)
詳細はこちらにて
営/17:00〜23:00 (L.O. 料理22:00、ドリンク22:30)
休/水曜(第一、第三は火曜、水曜連休)+不定休
※月毎にInstagramにて投稿するお知らせをご確認ください

■公式サイトはこちら
■Instagramはこちら

■メープルハウス(金沢市)

【7/12(金)〜14(日)】毎年人気のデザートバイキングを今年の夏も開催! 3日限定でテーマは韓国。

多種多様なお菓子が揃うケーキ&アニバーサリーショップ『メープルハウス』。同店毎年恒例の夏のデザートバイキングが、今年も本店『MAPLE STREET MARKET』にて開催!7月12日(金)〜14日(日)の3日間限定で、韓国をテーマに、明洞屋台通りを食べ歩くようなデザートバイキングを堪能できる。例年の好評を受け、今年は30分延長した「90分間入替制」の食べ飲み放題となっている。同店自慢のケーキはもちろん、「韓国風かき氷」「ソフトクリーム」「チョコフォンデュ」など特別なスイーツも用意。この他、「ヤンニョムチキン」「ポテトフライ」「チョレギサラダ」など、韓国の人気屋台グルメを中心としたフードメニューも充実している。各種ソフトドリンクも飲み放題となっているので、食べ歩き気分で「韓国」の雰囲気を気軽に楽しめる内容だ。毎年人気のため、早めの予約がおすすめ。予約は6月25日(火)18時より受付開始、詳細は公式サイトをチェック。

詳細はこちらにて
一言メモ
一言メモ

■MAPLE STREET MARKET デザートバイキング2024
期間/2024年7月12日(金)〜14日(日)
時間/①10:30~12:00 ②12:30~14:00 ③14:30~16:00 ④16:30~18:00
※90分間入替制。各回定員47名。
料金/大人3,200(3,000)円、小学生2,200(2,000)円、3歳以上1,200(1,000)円
※( )内は事前予約前売券料金。
※ご利用の日時を記載した前売り券になります。前日までに店頭にてご購入下さい
予約・問い合わせ/6月25日(火)18:00〜 店頭またはTEL076-287-0868にて予約スタート

■MAPLE HOUSE 本店「Maple STREET MARKET」
住所/金沢市東力町ニ173
TEL/076-287-0868
営/10:00~21:00
※今後も社会情勢を踏まえて、営業時間や休業日の変更がある場合がある。
休/年中無休 (年末年始除く)
■WEBサイトはこちら
■Instagramはこちら

■ パティスリー ホソヤ (金沢市)

瑞々しい桃の旨みが引き立つ、繊細な味わいのショートケーキ。

スポンジとクリームが驚くほど美味しいと評判の洋菓子店『パティスリーホソヤ』。定番商品「いちごのショートケーキ」のほか、旬の果物を活かした「季節のショートケーキ」も人気。毎年多くのファンが待ち望む、夏限定の「桃のショートケーキ」が販売開始した。カットした柔らかい桃を贅沢に飾った上、中にも桃をサンドしており、ふわふわのスポンジとやさしい甘さのクリームが織りなすバランスの良い美味しさを堪能できる。桃、スポンジ、生クリームのシンプルな組み合わせでありながらも、全体的にほど良い甘さで、瑞々しい桃の旨さを引き立たせる繊細な味わいだ。なお、季節を通して桃の旨味をたっぷり楽しんでもらえるよう、時期に合わせて一番美味しい桃を厳選し、使用している。産地や品種ごとに、味わいや風味も異なるため、食べ比べもおすすめだ。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめ商品 ]
・桃のショートケーキ 580円(税込)
・メロンのショートケーキ 560円(税込)
・桃のタルト 650円(税込)
・バスクチーズケーキ 470円(税込)
・ガトーショコラ 430円(税込)

住所/石川県金沢市富樫1-7-4
TEL/076-280-7477
営/10:00~18:00
休/月曜・火曜
駐車場/3台

※ホールケーキの予約は前日まで。
※予約は営業時間内の電話・店頭にて受付。

■Instagramはこちら

NEW! ■牧場アイス工房ラグーン (金沢市)

牧場直営のアイス工房ならではの、フレッシュな味わいが魅力の搾りたて生乳アイス。

雄大な緑が広がる河北潟酪農団地の一角にある牧場『ハーモニーウィズ』直送の新鮮なミルクを使用した、『牧場アイス工房 ラグーン』のアイスクリーム。まるで原石を磨いて美しい宝石に変えるように、採れたてミルクの素材本来の豊かな味わいを最大限に引き出したアイスクリームを「牧場ミルクの宝石」と名付け、ギフトセットのパッケージも完全リニューアルして登場。甘さ控えめでミルクの風味が引き立つさっぱりとした味わいのアイスは、ミルクやアイス好きにはたまらない逸品だ。

新鮮なミルクそのものの味を楽しめる人気No.1の「フレッシュミルク」をはじめ、爽やかさを楽しむ同店オリジナルの「牧草」、香り高い「加賀棒茶」などの定番フレーバーの他、季節の果物を使ったフレッシュな味わいのフレーバーなど、メニューは全70種以上。店頭では、来店のたびにフレーバー選びを楽しんでもらえるよう、10〜12種類ずつを日替わりで提供。今の時期では、定番の「能登塩ミルク」や、季節限定の「すいか(河北潟産)」「メロン」と、稀に登場する「もも」がおすすめ。石川県・河北潟干拓地などの厳選した果物や野菜のフレッシュな素材を生かした美味しさを堪能しよう。

■オンラインショップ販売商品詳細 ※税込価格。箱代込、送料別途。
①定番フレーバーのセット/6個入3,000円、12個入5,400円
②季節限定フレーバーのセット/6個入3,300円、12個入6,000円
③定番+季節限定フレーバーのセット/12個入5,700円
④フレッシュミルクのセット/6個入3,000円
⑤ラグーンきまぐれセット/6個入3,000円、12個入5,400円

■店頭販売商品詳細 ※税込価格。全フレーバー共通。
①6個入 3,000円
②8個入 3,800円
③12個入 5,400円
一言メモ
一言メモ

[ 日替わりのフレーバー ]
フレッシュミルク、アーモンドプラリネ、牧草、黒ごま、加賀棒茶、トロピカルマンゴー、ブルーベリー、チョコ&チョコチップ、カフェラテ、能登塩ミルク、ピスタチオ、他

[ 季節限定のフレーバー(一例) ]
【春】ふきのとう、いちご、小松菜
【夏】すいか、めろん、かぼちゃ
【秋】能登紫いも、いちじく
【冬】ラムレーズン、ティラミス

住所/河北郡津幡町南中条ト‐182
TEL/076-225-8183
営/12:00~18:00
休/水曜、第2・4木曜 ※店頭は1〜2月冬季休業。オンラインショップは通年販売。
席/8席
P/6台
■公式サイトはこちら
■オンラインショップはこちら
■Instagramはこちら

■たねや ポップアップストア 香林坊大和(金沢市)

【6/26(水)〜7/30(火)】創業明治5年、近江の老舗菓子舗『たねや』の涼しげな和菓子が勢揃い。

『香林坊大和』のスイーツショップのポップアップストに、今季も滋賀県近江八幡を拠点に、全国に店舗を構える人気の老舗菓子店『たねや』が登場。季節限定の夏の定番「本生羊羹」や、口の中でくずれる瞬間の美味しさにこだわった寒天に、小豆、夏みかん、清水白桃の3種類のソースを添える「たねや寒天詰め合わせ」、蓮粉で作ったお餅にきな粉をまぶして味わう「蓮子餅(はすこもち)」など、口触りなめらかな和菓子が揃う。そのほか、最中のサクッとした食感が楽しめる「ふくみ天平」やふんわりと焼き上げた生地とみずみずしく炊き上げた粒餡が絶妙な美味しさの「どらやき」なども並ぶ。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめ商品 ]〜季節限定〜
・本生羊羹【6個入】 2,484円(税込)
・たねや寒天詰め合わせ【3個入】1,836円(税込)
・蓮子餅【6個入】864円(税込)
・どらやき詰合せ【6個入】1,382円(税込)
・ふくみ天平【6個入】1,274円(税込)

住所/石川県金沢市香林坊1-1-1 
TEL/076-220-1111
詳細はこちらにて
営/10:00〜19:00
休/香林坊大和に準ずる
■公式サイトはこちら
■Instagramはこちら

■ Cafeたもん (金沢市)

東山の古民家カフェで、清涼感のあるフルーツパフェはいかが。

ひがし茶屋街からほど近い、東山にある古民家カフェ『Cafeたもん』。宇多須神社の前にあり、春は桜、冬は雪景色と金沢らしい景色を楽しめる。丁寧に作られた目にも美しいスイーツが評判の同店を代表する人気の一品が「パンケーキ」。完全グルテンフリーの米粉を使っており、ぷるふわの食感が特徴だ。夏におすすめなのは、昔ながらの定番パフェをオリジナルのスタイルに再構成した「パンケーキパフェ」。同店こだわりの、パンケーキと苦味の効いたオーガニックコーヒーを贅沢に使った自家製コーヒーゼリーを生クリーム、マスカルポーネチーズ、バニラアイスでまとめたシンプルながらも味わい深い逸品だ。

6月からは、旬を迎える県内産のブランドブルーベリーをふんだんに使用した「たもんのブルーベリーパフェ(数量限定)」が登場。瑞々しいフレッシュなブルーベリーに滑らかなチーズクリームを組み合わせ、コクもありながらさっぱりと食べられるような仕上がり。パフェの間に、自家製の米粉パンケーキラスクを挟んであり、食感のアクセントも心地よい。心弾む、この時期だけの旬スイーツにをぜひ。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめメニュー ]
・たもんの珈琲ゼリーパフェ 950円(税込)
・たもんのブルーベリーパフェ(数量限定) 950円(税込)

住所/石川県金沢市東山1-27-7
TEL/076-255-0370
営/8:00〜17:00 (L.O.16:30)
休/なし
アクセス/北鉄バス・「橋場町」バス停下車 徒歩5分

■公式サイトはこちら
■オンラインショップはこちら
■Instagramはこちら

NEW! ■氷ささら屋【期間限定】(富山県)

富山県の老舗米菓メーカーが手掛ける、幻のかき氷専門店『氷ささら屋』が今年も登場。

しろえびせんべいでお馴染みの『ささら屋福光本店』に夏限定のかき氷が今年も登場。昨年は福光本店のみの出店だったが、好評を受け、今期は4店舗に拡大して展開。かき氷に使用する水は、⽶菓作りに⽋かせない「⽴⼭連峰の雪解け⽔」。ミネラル豊富で滑らかな口溶けが特徴の水を、金沢の⽼舗氷屋『クラモト氷業』が2⽇以上時間をかけてじっくり凍らせた特注氷だ。丁寧に削ることでふわふわの優しい食感を作りだす。

富山県産いちごを使用したこだわりのオリジナルソースたっぷりの「いちごかき氷」をはじめ、中にあずきときなこを忍ばせて、抹茶シロップをかけて大粒の黒豆をトッピングした「抹茶かき氷」や、福島県産の川中島桃のシロップを贅沢に使用した「ももかき氷」など、かき氷好きにはたまらないラインナップだ。なお、福光本店では、2〜3人でシェアして食べるBIGかき氷「シェアハピ氷」を新発売!いちごや抹茶、ももなどの4種類のオリジナルソースと、きなこやあんこなどの5種類のトッピングがつくので、自分の好みな組み合わせでオリジナルのかき氷を楽しめる。
一言メモ
一言メモ

[ おすすめメニュー ]
・いちごかき氷1,300円(税込)
・抹茶かき氷1,300円(税込)
・ももかき氷1,500円(税込)
・ささら屋福光本店限定「シェアハピ氷」(自社農場の結いふぁーむ産スイカ付き※産地が異なる場合がございます)2,500円(税込)

■氷ささら屋(期間限定)
期間/2024年7月1日(月)〜8月末(※素材がなくなり次第終了)
住所/①ささら屋福光本店内(富山県南砺市吉江中1213)
②ささら屋立山本店内(富山県中新川郡立山町沢端 21)
③ささら屋富山婦中店内(富山県富山市婦中町下轡田394­-1)
④ささら屋高岡店内(富山県高岡市赤祖 父480­-2)
営業時間/10:00〜16:00

■ささら屋の公式サイト・オンラインショップはこちら
■ささら屋福光本店のInstagramはこちら

■ ANAクラウンプラザホテル金沢(金沢市)

※掲載の写真は2名分のイメージ。

7月1日(月)〜、夏に旬を迎える桃がたっぷり! 爽やかでフォトジェニックな新作アフタヌーンティーが登場。

「アフタヌーンティーセット ~桃とトロピカルアイランド~」が登場。パティシエの想いと技が詰まった、みずみずしい桃の魅力たっぷりのスイーツたちが美しく並ぶ。『あんがとう農園』が自然農法・有機栽培で育てたエディブルフラワーがあしらわれたグラスパフェは「白桃とマンゴーのヴェリーヌ~アイランド風~」。トロピカルな見た目にテンションが上がりそうな一品だ。さっぱりとした大人の味わいの「白桃と白ワインジュレ」や、底が見えないほど桃がのった「桃たっぷり杏仁」、思わず連写したくなる可愛さの「ブルーベリーペンちゃん」など、心が沸き立つような品々ばかり。なお、限定オプションドリンクの「ピーチフィズ」はアルコール、ノンアルの2種を用意している。

詳細はこちらにて
一言メモ
一言メモ

[ おすすめコース ]
・一人 5,500円(税・サービス料込)飲み物:フリーフロー
【オプションドリンク】 ピーチツリーフィズ 1,000円 ノンアルコール ピーチフィズ 800円
予約はこちらから※前日までに要予約

住所/石川県金沢市昭和町16-3
ANAクラウンプラザホテル金沢1階 カスケイド ラウンジ
TEL/076-224-9802※前日までの要予約。
提供/13:00~17:00(利用時間:120分)

■Instagramはこちら

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年06月19日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori