[ 金沢市 ]
大友楼
茶寮 一井庵(いっせいあん)

美しい日本庭園を愛でながら五感で味わう料亭の味。
1830年創業、加賀藩の料理所を務めてきた老舗料亭『大友楼』。その敷地内には築250年の加賀藩の茶道の教授所として使われてきた由緒ある茶室「一井庵」がある。地元の方にも気軽に訪れてもらい、金沢の茶文化や料亭の雰囲気を感じてほしいとの思いから、2020年から一般公開を始めたそう。尾山神社の通りに面した門から入ると、歴史を感じさせる佇まいの建物を抜けて最奥へ。茶室の席は美しい日本庭園を楽しめるよう、全て庭に向けられている。
前日までに予約が必要な「半月御膳」は旬の味わいを五感で楽しめる内容で、オプションで食後のお抹茶と甘味もオーダー可能なので、美しい庭園を愛でながらお腹も心も満たすひとときが過ごせるはずだ。
そのほか、季節の変化を味覚で味わえる「和アフタヌーンティーセット」も好評で、こちらは90分ドリンクおかわり自由の完全予約制。観光シーズンに、老舗の味と雰囲気を楽しみに足を運んでみては。

左/「和アフタヌーンティーセット」4,200円。90分ドリンクおかわり自由。※完全予約制 (※写真はイメージ)
右/席はお座敷。500円のお席料を支払えばテーブルイスの個室に移動もできる。
※掲載されている情報は、2025年3月以前に取材した内容です。時間の経過により実際と異なる場合があります。
金沢のおすすめランチ・人気のお昼ご飯の店一覧