観光情報サイト 金沢日和

2024年夏休み アートイベント特集 子どもと一緒に遊んで学ぼう

2024年7月〜開催の石川県内の子ども向け! 夏のアートイベントをまとめました。

2024年石川県7月・8月のアートなおでかけ特集

もうすぐ夏休みですね! 「子どもと一緒にどこに行こう?」 とお悩みのパパママも多いのではないでしょうか。涼しくて、楽しくて、自由研究の宿題もできちゃうかもしれない?! 石川県のアート系イベントをまとめました。情報盛り沢山なので要チェックですよ!

ひとことメモ
ひとことメモ

歩いて10分の範囲に知的好奇心をくすぐる施設がいっぱい。緑あふれるエリアだから、冷たいドリンクやスイーツ片手にお散歩するのもいいよね。兼六園や金沢城跡もすぐ近くにあるよ♪

「ラインズー意識を流れに合わせる」

【6/22(土)〜10/14(月・祝)】「ラインズー意識を流れに合わせる」が『金沢21世紀美術館』にて開催。

子どもから大人まで、金沢市民はもちろんのこと、県内・県外・海外からも高い評価を得る『金沢21世紀美術館』。観光地としても人気の同館だが、令和6年1月に発生した震災により一部の建物が被災し、閉鎖中の施設もある。そんな同館の全面復旧後初の企画展が「ラインズー意識を流れに合わせる」だ。


■「ラインズー意識を流れに合わせる」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

現代アートってよくわからないよね。でもね、それでいいみたいだよ。「なんでもあり」が現代アートだから、分からないのも当然らしい。作品を見て自分が何を感じて、何を考えるかが大切なんだって。それなら僕たち子どもの方が得意そうだよね!

金沢21世紀美術館

日/2024年6月22日(土)〜10月14日(月・祝)
時/10:00〜18:00 ※金曜、土曜は20:00まで。※入場は閉場の30分前まで
休/月曜(ただし7月15日、8月12日、9月16日、9月23日、10月14日は開場)※7月16日、8月13日、9月17日、9月24日が休み

「知の大冒険 ―東洋文庫 名品の煌めき―」

【7/19(金)〜9/1(日)】「知の大冒険 ―東洋文庫 名品の煌めき―」が石川県立歴史博物館にて開催。

石川県の古代から近代までの歴史と文化を紹介する石川県立歴史博物館。赤レンガの外観が目を引くレトロモダンな建物は、兼六園や金沢21世紀美術館に近いとあって、観光スポットとしても人気だ。今回、知の歴史の宝庫とも呼べる東洋文庫の貴重な書物や地図、絵画などのコレクションから選りすぐった名品が金沢の地で展示される。

■「知の大冒険 ―東洋文庫 名品の煌めき―」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

大冒険って聞くだけで、なんだかワクワクしちゃうね。『東方見聞録』って教科書で見たことがあるよ。『ロビンソン・クルーソー漂流記』も有名だよね。名前を聞いたことがあるものを実際に見られるって貴重な機会だね。

石川県立歴史博物館外観

日/2024年7月19日(金)〜9月1日(日) ※前期:7月19日(金)〜8月4日(日) 後期:8月6日(火)〜9月1日(日)
時/9:00〜17:00 ※展示室への入室は16:30まで※7月19日(金)のみ10:00開場
休/8月5日(月)は展示替えのため休館

「生誕130年 武井武雄展~幻想の世界へようこそ~」

【9/7(土)〜10/6(日)】幻想の世界へようこそ。こどもの国の魔法使い、武井武雄の展覧会が『石川県立美術館』⾦沢にやってくる。

武井武雄(1894~1983)は、大正から昭和にかけてこどもの心に触れる絵の創造を目指した芸術家。「童画」という言葉を生み出し、児童文化の礎を築いた人物だ。生誕130年を記念し、武井の故郷・長野県岡谷市のイルフ童画館の協力のもと、その創作の世界を約300点の作品で紹介する。

■「生誕130年 武井武雄展~幻想の世界へようこそ~」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

「こどもの国の魔法使い」とも言われる武井さんの作品はとっても幻想的でずーっと見ていたくなるね。そして「イルフ」の意味って知ってる? 「フルイ」を逆さにして「新しい」という意味の言葉を自分で造ったんだって。チャーミングな人だね♪

日/2024年9⽉7⽇(⼟)〜10⽉6⽇(⽇)
時/9:30〜18:00(⼊場は閉場の30分前まで)
休/会期中無休

「工芸Family 2024」「動物がいっぱい!! 」

【7/19(金)〜8/19(月)】子どもも大人も夏休みを楽しもう。『いしかわ生活工芸ミュージアム』にて「工芸Family 2024」を開催。

毎年大人気の夏の工芸イベント「工芸Family 2024」では、石や陶を彫ってハンコを作ったり、ガラスの風鈴に絵付をしたり、水引のブローチを作ったりと、全部で23種類の工芸体験ができる。同時開催の「動物がいっぱい‼ 」展では、陶芸や金工、ガラスなどで作られたさまざまな表情の動物たちのほか、想像を膨らませた得体のしれない生き物も出現。

■「工芸Family 2024」「動物がいっぱい!! 」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

『いしかわ生活工芸ミュージアム』には、石川県の伝統工芸品36品目が全部展示してあるんだって! 伝統工芸って難しそうだけど、体験内容は図工の時間みたいで楽しそう。「動物がいっぱい!! 」展は、不思議な動物王国に行った気分になれそうだね。

日/2024年7月19日(金)~8月19日(月)
時/9:00~17:00(体験は10:00~ ※12:00~13:00はお昼休憩 受付は16:30まで) ※最終日は両展示とも15:00で終了
休/会期中無休

「まるごと奈良博 -奈良国立博物館 至高の仏教美術コレクション-」

【7/6(土)〜8/25(日)】「ほっとけ」ない展覧会。 国宝8件、重要文化財93件が『石川県立美術館』にやってくる!

難しそうな雰囲気のある仏像美術を小中学生でもわかりやすいよう、専門用語を使わずに伝えている。カラフルな展示空間で親しみやすさを演出した展覧会はすでに多くの人が訪れているそう。「私が好きなほとけさま投票」、「消しゴムはんこでほとけさまをつくろう」、「仏像ハカセのほとけさまファッション講座」など気になる関連イベントも多く実施される。

■「まるごと奈良博 -奈良国立博物館 至高の仏教美術コレクション」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

あばらまで見えるほど痩せこけた釈迦の姿は、悟りを開くための苦行を終えた姿を表現しているそう。「まるごと奈良博」のチケットを見せると、石川県立美術館内カフェ『ルミュゼドゥアッシュ』の焼き菓子「YUKIZURI」が10%OFFで買えるんだって。7/31(水)まで♪

日/2024年7月6日(土)〜8月25日(日)※前期:7月6日(土)〜7月28日(日) 後期:7月31日(水)〜8月25日(日)
時/9:30〜18:00(展示室への入室は17:30まで)
休/7月29日(月)30日(火)

「おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展」

【〜8/18(日)】新しい世界・価値観と出会う「百科事典」のような『国立工芸館』で、光と影の美しさを体感しよう。

初めて芸術に触れる子どもたちも、学びを深めたい大人たちも、
誰もが何度でも訪れ、いつでも新しい世界を発見し、学べる場所をめざしている『国立工芸館』。「おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展」はまさに、夏休みに子どもと訪れたい展覧会だ。身近ではあっても決して触れることができない光と影のコントラストとハーモニーが体感できる。

■「おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展」の詳細記事はこちら
ひとことメモ
ひとことメモ

期間限定で夜間開館も実施しているよ。実施日の17:30以降は特別割引料金で観覧できるだって。夜の美術館ってちょっぴりドキドキするよねぇ。何かでてきそうじゃない?! 夏休みの絵日記に書いてみようかな〜♪

日/2024年6月18日(火)~8月18日(日)
時/9:30〜17:30※入館時間は閉館30分前まで
2024年7月19日(金)~8月17日(土)の期間、毎週金曜・土曜および8月11日(日・祝)の11日間は開館時間を20:00まで延長※入館は閉館30分前まで
休/月曜日(ただし7月15日、8月12日は開館)、 7月16日

イベント一覧

ひとことメモ
ひとことメモ

7月8月はアート関連以外の色々なイベントもたくさん開催されるよ!! 熱中症対策をバッチリして、たくさん元気に遊ぼうね♪

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年07月18日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori