【8/4(日)】音楽とエコのフェスティバル『白山一里野音楽祭2024』を開催。

人気アーティストが白山市にやってくる! 太陽の下、この日限りのスペシャルパフォーマンスを楽しもう。
自然と音楽、そしてエコ意識が融合した特別なフェスティバル『白山一里野音楽祭2024』が、8月4日(日)に開催される。白山一里野高原に設けられた特設ステージでは、人気アーティストの「家入レオ」、「川嶋あい」、「D-51」、「エイトMAN」などのライブパフォーマンスが楽しめるほか、「和太鼓菊理」や大学生アーティストの「Vieri」や「翼」といった、多彩な面々の演奏が聞けるのも魅力だ。
白山一里野高原は「恋人の聖地」としても知られ、ロマンチックな雰囲気の中で特別な時間を過ごすことができる。今回のイベントでは、能登産の新鮮な食材を使ったグルメフードも会場内で楽しめるとあって、白山手取川ジオパークや白山ユネスコエコパークといった豊かな自然の中、音楽に身を委ねる心地よい時間が過ごせそうだ。コンサート終了後は金城大学ダンス部によるダンスパフォーマンスも催される。
今回の音楽祭が「エコステージ」と呼ばれるのは、会場内の一部電力が太陽光発電で賄われているから(協賛:大竹電機株式会社)。入場は無料だが、会場へ自家用車で行く場合は、「SDGs応援チケット」の事前購入が必要。金沢駅からは予約制の直行バスが運行されるので、旅行気分で現地へ足を運ぶこともできる。一味違った夏休みを楽しみたい人は、ぜひ足を運んでみよう。
- 期間
- [開催終了]2024年8月4日(日)
- 時間
- 13:00〜17:00(会場:12:30〜)
- チケット
- ローソンチケット(Lコード:54670)、チケットぴあ(Pコード:275-930)、イープラスhttps://eplus.jp/
- チケット料金
- ■入場無料
【自家用車でお越しの方】
「SDGs応援チケット」1台1,000円※チケット1枚で運転手と車の同乗者全員入場可能。詳細は公式サイトへ
【バスでお越しの方】
金沢駅発 直行バス 予約制(8/2 15:00まで)定員40名
金沢駅西口乗下車/往復大人:2,500円、小人:1,300円
鶴来駅乗下車/往復大人:2,000円、小人:1,000円
申し込みは、北陸鉄道グループ旅行センター 0120-316-100 まで。 - 詳細・備考
- ※イベント当日はテレビ番組収録のため、撮影用カメラが入ります
- 場所
- 白山一里野高原特設会場(石川県白山市尾添 白山一里野温泉スキー場隣)
- 詳細はこちら
- ■ 白山一里野音楽祭2024のサイトへ
- 問い合わせ先
- MRO北陸放送
TEL/076-262-1717 (平日10:00~17:00)
https://www.mro.co.jp/corporate/contact/
現在開催中・実施中のイベント
【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪
『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年4月〜パティスリーホソヤ
【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。
「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。
[イベント/香林坊大和]
~5月11日(日)香林坊大和
【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。
石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!
[イベント/金沢市]
2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】
【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。
[展覧会/金沢市]
2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館