開催終了
陸上自衛隊 金沢駐屯地 創立74周年記念行事 (一般開放)

【石川・金沢】駐屯地を一般開放する貴重な1日。音楽隊の演奏や高機動車の体験試乗など内容盛りだくさん。
自然災害をはじめとする各種災害の発生時に、北陸3県の人々の安心と安全のために様々な活動を行っている自衛隊。今年で創立74周年を迎える『陸上自衛隊 金沢駐屯地』では、創立を記念して4月28日(日)に施設を一般開放し、地域に開かれた記念行事を執り行う。
普段は入ることができない駐屯地の敷地内で、高機動車の体験試乗や訓練展示や装備品展示など、人命救助の現場を支える厳しい訓練や装備を間近で見学できる。昨年度に引き続き事前の申込みは不要で、当日どなたでも来場できるので気軽に足を運んでみて。なお、屋外イベントだがペットの同伴(ゲージ・ケース利用含む)はできないため要注意。詳しくはサイトを確認しよう。
この他にも定期的にイベントを開催しているので、ぜひウェブページやSNSなどでチェックしてみて。
- 期間
- [開催終了]2024年4月28日(日)
- 時間
- 一般開放8:30~15:00
※雨天決行(天候によって内容が変更になる可能性あり) - 料金
- 入場無料 ※入場時、手荷物検査等あり
- 詳細・備考
- 【スケジュール】
10:00~10:30 記念式典
10:30~10:45 音楽演奏(第10音楽隊)
10:45〜10:55 オートバイドリル
10:55〜11:40 訓練展示
11:50~ 体験乗車(高機動車)
装備品展示
子供広場
アトラクション
8:30〜15:00 売店・兼六コーナー(写真展示)
10:30〜14:30 資料館開放
◇高機動車体験試乗
◇子供広場
[駐車場について]
当日は北陸学院、三小牛山演習場、北川物産に臨時駐車場を用意
各駐車場から無料のシャトルバスを運行
その他最新情報は下記のSNSをチェック
●Instagramにて
●Facebookにて
●Twitterにて - 場所
- 陸上自衛隊 金沢駐屯地(石川県金沢市野田町1-8)
- 詳細はこちら
- ■ 陸上自衛隊 金沢駐屯地 創立74周年記念行事 (一般開放)のサイトへ
- 問い合わせ先
- 陸上自衛隊 金沢駐屯地 広報室
TEL/076-241-2171
https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/kanazawa/
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。
大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)箔座
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。
「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。
[イベント/香林坊大和]
~5月11日(日)香林坊大和