開催終了
【石川の祭り】美川おかえり祭り2024(白山市美川地区)

漆や蒔絵で彩られた台車と勇壮なラッパ手が町中を巡行。美川のまちが輝く2日間。
藤塚神社の春季祭として毎年5月の第3土曜・日曜に2日間にわたって開催される「おかえり祭り」。神社からみると、初日が「いってらっしゃい」、翌日が「おかえりなさい」を意味し、神様の通る道筋は「おかえり筋」とよばれる。1日目の「神幸祭」は八面四扉の華麗な神輿が、13台の台車(だいぐるま)と悪魔祓いの獅子に先導されて神社を出発。ラッパを吹き鳴らしつつ、氏子の家々を厄払いして巡る。2日目の「還幸祭」では夜の帳が降りる頃に神輿が御旅所を出発し、10年に1度まわってくる「おかえり筋」を通って翌朝未明に藤塚神社へと戻るという。500年の伝統を持つ美川仏壇の技が駆使された華麗な13台の台車や、鮮やかな金色の神輿が練り歩く様は圧巻。美川のまちが祭り一色に彩られるとあって、毎年多くの人が心待ちにしている。
- 期間
- [開催終了]2024年5月18日(土)〜5月19日(日)
- 時間
- 内容によって異なる。
詳細は『藤塚神社』の巡行図にてチェック。 - 場所
- 藤塚神社周辺(石川県白山市美川南町)
- 詳細はこちら
- ■ 美川おかえり祭り 藤塚神社のサイトへ
- 問い合わせ先
- 白山市観光課
TEL/076-274-9544
Mail/kankou@city.hakusan.lg.jp
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【4/4(金)〜6(日)】「Zakka*たいむ vol.11」を『石川県産業展示館1号館』にて開催。
春のお出かけにぴったり。 大人気イベント「Zakka*たいむ」がやってくる♪
[イベント/金沢市]
2025年4月4日(金)~6日(日)石川県産業展示館1号館
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA