【3/24(日)】復興祈念「雪割草まつり」を輪島市門前町にて開催

北陸に春の訪れを告げる花の代表「雪割草」。字のごとく、まだ寒さの残る早春に雪をかき分けるように可憐な花を咲かせてくれる。そんな雪割草が開花の時期を迎える3月24日(日)に、輪島市門前町最大のイベント「雪割草まつり」が開催される。毎年、町内外から5,000人以上が訪れる人気の催しだ。能登半島地震の影響で行政がイベントに割ける人的・資金的余剰がないため一度は中止になったそう。しかし、二次避難を含め故郷を離れている人たちが、一時的にでも懐かしい場所へ帰るきっかけを提供したい。そんな思いから「門前町観光協会」と「門前未来づくり新興会」が主催となり、復興の足掛かりとして開催を企画したという。かつての日常を思い出せる場所で再会を喜び、笑顔があふれる機会となりそうだ。
イベントでは雪割草の販売、門前そばや輪島ふぐ料理といった地元飲食店のブース出店、ステージイベント、子供縁日ブースなど、家族連れはもちろん友人同士でも楽しめる催しが満載。輪島市の市花となっている雪割草の花言葉は「忍耐」。厳しい寒さの中であっても花を咲かせる雪割草のように、一歩ずつ前に進んでいく足がかりとなる同イベントに足を運んでみてはどうだろうか。
- 期間
- [開催終了]2024年3月24日(日)
- 時間
- 10:00~15:00
- 詳細・備考
-
チラシはこちら
- 場所
- 輪島市立門前東小学校体育館(石川県輪島市門前町清水1-68)
- 問い合わせ先
- 門前町観光協会 門前未来づくり新興会
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【母の日のおすすめ】『トゥール・モンド・シュシュ』の「ありがとう」を伝える特別なスイーツ♪
素材と手作りにこだわった優しい味わいで、みんなが笑顔になる母の日に。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)トゥール・モンド・シュシュ
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。
「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。
[イベント/香林坊大和]
~5月11日(日)香林坊大和
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢