【9/30(土)〜11/26(日)】石川県能登島ガラス美術館「ガラ美30年の軌跡〜コレクションヒストリー〜」開催[PR]
ガラス芸術作品に触れて、『ガラ美』の歴史を辿ってみよう。
ガラス芸術の情報発信基地として1991年にオープンした『石川県能登島ガラス美術館』。歴史的価値のあるガラス作品の他、国内外で活躍する現代作家の作品を所蔵、展示している。いしかわ百万石文化祭2023の応援事業でもある「ガラ美30年の軌跡〜コレクションヒストリー〜」展では、『ガラ美』がこれまで30年にわたって収集してきた作品の中から優品を紹介し、コレクション形成の軌跡を辿る。
全4章で構成される本展は、鑑賞できる作品もバラエティに富んでいる。第1章では「20世紀の巨匠とガラス」と題して、イタリアのエジディオ・コスタンチーニ(1912-2007)が、パブロ・ピカソ(1881-1973)や、ジャン・アルプ(1887-1966)といった巨匠から提供されたデザインをもとにヴェネチアのガラス職人とともに作り上げた作品を紹介している。他にも、過去の公募展開催後に収蔵された作品、コレクターからの寄贈作品、時代やジャンルを問わず収集してきた世界的評価の高い芸術作品を見ることができる。
ガラス芸術作品の情報発信地として、常にアンテナを張りめぐらせ、活動してきた能登島ガラス美術館。ここでしか見ることのできないガラス作品を色彩の豊かさ、透明感、曲線美を愛でながら、これまでの歴史に想いを馳せてじっくりと鑑賞してほしい。
- 期間
- [開催終了]2023年9月30日(土) ~ 11月26日(日)
- 時間
- 9:00~17:00
※入館は閉館の30分前まで - 休日
- 毎月第3火曜
- 料金
- 一般500(400)円、 大学生350(300)円、高校生以下無料
※()内は20名以上の団体料金 - 詳細・備考
- ■展示作品
左上・おどけたフクロウ/エジディオ・コスタンチーニ(パブロ・ピカソ のデザインにもとづいて)/1962年/撮影:品野与四寛/石川県立美術館蔵、右上・THE MAN/ヤン・フィシャル/1994年、左下・飾筥「紅白梅」/藤田喬平/1992年/撮影:岡村喜知郎、右中・KISS/パヴェル・フラヴァ/1999年/撮影:岡村喜知郎、右下・葡萄文三ツ脚蓋物/日本/1898-1926年 *所蔵先の表記のない作品は全て石川県能登島ガラス美術館蔵
■関連プログラム
●ギャラリートーク
学芸員が作品の見どころを解説
日時:11 月5日(日) 13:30〜(所要時間約60分)
会場:展示室内 参加費:無料(大学生以上は要当日観覧券)
●スライドレクチャー
学芸員が作品画像をもちいて詳しく解説
日時:11月19日(日) 10:30〜、13:30〜(所要時間約30分)
会場:当館別棟
定員:先着15名
参加費:無料
- 場所
- 石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)(石川県七尾市能登島向田町125部10番地)
- 詳細はこちら
- 「石川県能登島ガラス美術館」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)
TEL/0767-84-1175
現在開催中・実施中のイベント
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier
【11/14(木)~12/25(水)】『たねや ポップアップストア』が『香林坊大和』に期間限定オープン。
創業明治5年、四季折々の和菓子を作り続ける近江の大人気菓子舗『たねや』が『香林坊大和』に期間限定で登場。
[ポップアップ/金沢市]
2024年11月14日(木)〜2024年12月25日(水)香林坊大和B1階 エレベーター横特設会場
2024-2025シーズンいよいよスタート!! 県内最大級のゲレンデ『白山一里野温泉スキー場』がオープン。
家族や仲間とワイワイ過ごしたいなら、広々ゲレンデの「一里野」へGO!!
[オープン/白山市]
2024年12月21日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山一里野温泉スキー場
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【〜7/31(水) 受講者募集】北陸観光コア人材育成スクール 10月開講!
観光事業等に従事するスペシャリストを育成
[スクール/石川県、福井県、富山県]
2024年10月3日(木)〜2025年1月24日(金)講義会場:北陸3県各所