【10/22(日)】おもしろ科学体験盛りだくさん!「エネルギー教育フェア」[PR]
![【10/22(日)】おもしろ科学体験盛りだくさん!「エネルギー教育フェア」[PR]](https://www.kanazawabiyori.com/contents/wp-content/uploads/2023/08/FotoJet-47.jpg)
『能登原子力センター』でエネルギーを学べるワクワクイベント。
羽咋郡志賀町にある『能登原子力センター』で科学を楽しく学べる教育フェアが開催される。ステージイベントや工作などのほか、縁日やキッチンカーなどもやってくる。
注目のステージは「五十嵐美樹サイエンスショー」。テレビやYoutubeで激しくダンスをしながら生クリームからバターを作る動画で一躍注目を集めた五十嵐さん。ダンスと科学をコラボさせたショーは子どもはもちろん、大人も楽しめるエンターテインメントだ。ステージでは、ほくりくアイドル部とのエネルギークイズなども開催される。さらに、子どもを対象に「おえかきクリアかざぐるま」、「おえかきブーメラン」、「冷え冷えカイロ」など6つの科学体験や、サイエンスにちなんだチャレンジラリーが行われるなど遊びを通して科学に触れ合える機会となっている。
また、当日はキッチンカーもやってくる。きんつばで知られる『中田屋』は『月見堂』として出展。たい焼きやわらび餅シュークリームなどを販売する。さらに、イタリア・シチリアの味を届けるキッチンカー『クチーナヴォランテ』、韓国チキンを提供する『チョアチキン 能登食祭市場店』など、5店舗が集まる。
『能登原子力センター』ではエネルギーや電気のことを学べる通常展示もあるので、この機会に親子でサイエンス体験をしてみよう。
- 期間
- [開催終了]10月22日(日)
- 時間
- 9:30~16:30
※雨天の場合、内容を一部変更する場合があります - 詳細・備考
- ■10:00~、13:00~
・ほくりくアイドル部とエネルギークイズ!あともす検定
・五十嵐美樹サイエンスショー
■11:30~、14:30~
・ストナビダンススクールダンスステージ
■15:30
・ほくりくアイドル部ステージイベント
ーーーーーーー
・サイエンスチャレンジラリー
・わくわく縁日
・科学工作(午前・午後各回子ども30名限定)
・キッチンカー
月見堂(中田屋)、クチーナヴォランテ、チョアチキン 能登食祭市場店、ふしぎなネッシー、幸ちゃん - 場所
- 能登原子力センター(石川県羽咋郡志賀町安部屋亥の34の1)
- 詳細はこちら
- ■ 能登原子力センターのサイトへ
- 問い合わせ先
- 能登原子力センター
TEL/0767-32-3511
現在開催中・実施中のイベント
【6/1(日)〜8/31(日)】桃とマンゴーが主役。『ホテル金沢』の夏のアフタヌーンティー「金鼓〈KONKU〉」
桃とマンゴー、セイボリーが彩る『ホテル金沢』の夏のごほうびアフタヌーンティーはいかが。
[期間限定メニュー/金沢市]
〜2025年8月31日(日)DINING TSUZUMI
「金沢 浅の川園遊会館」The Sound of Japanese Spirits(ザ・サウンド・オブ・ジャパニーズ・スピリッツ)
この夏、邦楽の名匠たちが日本の感性と美意識が奏でる音色を発信。英語による外国人旅行者向け、邦楽イベントを開催。
[イベント/金沢ひがし茶屋街]
2025年7月4日(金)〜8月22日(金)の毎週金曜日
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の夏のアフタヌーンティーセット2025
優雅なひとときに涼を添えて。老舗料亭の茶室で味わう、夏のアフタヌーンティー。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年8月31日(日)一井庵
【金沢・夏スイーツ】搾りたて生乳の贅沢。『牧場アイス工房ラグーン』が届ける、極上ミルクアイス。
自然の恵みそのままに。牧場搾りたてミルクのアイスクリームは心ほどける口どけ。
[期間限定メニュー/津幡町]
牧場アイス工房 ラグーン
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)