観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【石川の祭り】七尾祇園祭2023(七尾市街地中心部)

【石川の祭り】七尾祇園祭2023(七尾市街地中心部)

七尾の中心部で開催される「東のおすずみ」とも言われる夏祭り。

七尾市中心部にある大地主神社(山王神社)の夏祭り。「東のおすずみ」ともいわれている。疫病厄除けを願う祇園信仰が盛んだった平安時代、この地に京都祇園社の祭神を勧請し、祇園会を行ったことが始まりだといわれている。夕刻より氏子たちが大小8基の奉燈(キリコ)を担ぎ、町内を巡行。花火が打ち上がると、それを合図に浜辺の仮宮に集う。仮宮でお祓いを受けた後は、くじで決まった1番の町から順に神輿を先導して大地主神社に向かう。境内に勢ぞろいした8基の奉燈には笛、鉦、太鼓の囃子衆が乗り込み、50人余りの若衆が担ぎ出す。ゆらゆらと燃える篝火の周りを奉燈が勢いよく駆け、凄まじい勢いで乱舞する。鳴り響くお囃子と、命を宿したかのようにうごめく炎の競演は祭りの真骨頂。夜も更けた頃、仕舞として、くじで最後になった町が祝儀唄「七尾まだら」を披露して祭りは締めくくられる。

期間
[開催終了]2023年7月8日(土)
場所
大地主神社(石川県七尾市山王町1-13)
詳細はこちら
■ 【石川の祭り】七尾祇園祭2023(七尾市街地中心部)のサイトへ
問い合わせ先
七尾市交流推進課
TEL/0767-53-8424
FAX/0767-52-2812
Mail/koryu-s@city.nanao.lg.jp
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。

小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。

[イベント小松市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル

【4/12(土)・13(日)】「第45回 金沢輸入車ショウ2025」を『石川県産業展示館4号館』で開催。

輸入車の魅力を体感できる2日間。「輪島朝市」も同時特別開催。

[自動車袋畠町]

2025年4月12日(土)・13日(日)石川県産業展示館4号館

【4/12(土)・13(日)・20(日)】住宅価格が高騰化する今こそ、建てる”前”に知ってほしい! 子育てファミリー必見の「第10回 初めてのマイホーム塾」開催。

ご夫婦、お一人様も大歓迎! 建てる前だからこそ知ってほしい、安心して住宅を建てるためのアレコレを「マイホーム塾」で学ぼう。

[セミナー金沢市]

2025年4月12日(土)・13(日)・20(日)石川県立図書館研修室(南エリア2F)

【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S