観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【石川の祭り】飯田燈籠山祭り(珠洲市飯田町)

【石川の祭り】飯田燈籠山祭り(珠洲市飯田町)

16mの圧巻の燈籠山に、お祭り体験も出来る貴重な祭り。

珠洲市飯田町で毎年7月20日・21日に開催される「飯田燈籠山祭り」は、山車の上に人形の乗った16mの大きさを誇る燈籠山が圧巻。
同町の春日神社の神事で本来の名称は「おすずみ祭り」。19日には前夜祭を行い、20日の本祭では「榊神輿」という白木の台車に、六尺(約1.8m)程度の榊を立て、それを神籬(ひもろぎ)として海岸近くの『御仮屋』まで神をお連れする祭りである。また同日に町内の8基の山車と1基の燈籠山の巡行が盛大に行われる。21日には、地域全体で山車巡行が行われる。この祭りは、寛永年間の初期に始まり、春日神社の神様たちが夕涼みに出かけたことがきっかけだとされている。燈籠山は一時期なくなったものの昭和後期に完全復活し、有料の燈籠山曳き体験を通じて、どなたでも引っ張ることができる。

期間
[開催終了]2023年7月20日(木)~7月21日(金)
場所
飯田町燈籠山祭り(石川県珠洲市飯田町16-21-1)
詳細はこちら
■ 【石川の祭り】飯田燈籠山祭り(珠洲市飯田町)のサイトへ
問い合わせ先
飯田町燈籠山祭り保存会
TEL/0768-82-7890
FAX/0768-82-7890
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」

【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。

[イベント金沢市]

2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

【4/26(土)~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストランがスタート!

【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。

[ビアテラス金沢市]

2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日あり
ANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【石川の祭り】青柏祭2025(七尾市街地中心部)

七尾4大祭の一つ。歌舞伎の名場面を設えた3基の巨大な「でか山」が見もの。

[祭り七尾市]

2025年5月3日(土)〜5日(月)大地主神社

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S