観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【イベント&お祭り2023】今チェックしたい情報|石川県 金沢・加賀・能登

金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。

開催終了

能登町・弓引き祭り

能登町・弓引き祭り

的に当たった矢の数で、1年の豊凶を占う神事。

石川県の奥能登に位置する能登町には平家の落武者が移り住んだと伝えられる集落がある。それが、十郎原(じゅうろばら)の西谷集落。その伝承を彷彿させるのが、毎年4月3日に『日桂(ひかつら)神社』で行われている神事「弓引き祭り」だ。
当日、鎧や兜を身に纏い武士に扮した氏子たちが、6m離れた的に狙いを定めて矢を放つ。その隣には猿田彦(さるたひこ)と呼ばれる天狗面の男が、的に当てさせないと槍を振り回し邪魔をする。的に当たった矢の数で、1年の豊凶を占うのだという。
この猿田彦は神の使いとされており、邪魔をすることで射手の精神の集中を試すのだそう。集中した射手には猿田彦を通して太陽と農業の神が乗り移ると言われている。その神事の後、氏子たちは田んぼに向かって矢を放つことで、害虫を追い払い、豊作を願うのだ。
勇ましい出で立ちで春を寿ぐこの祭り。地域の人たちに、春の風物詩として親しまれている。

開催期間
[開催終了]2023年4月3日(月)
開催時間
10:00頃~ ※時間は変更する場合があります
開催場所
能登町十郎原(日桂神社)(石川県鳳珠郡能登町十郎原ワ48)
公式サイト
「弓引き祭りの詳細はこちら」のサイトへ
問い合わせ先
能登町役場ふるさと振興課
TEL/0768-62-8526
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

Beauty +Wellness 肌のコンプレックスや体型の悩みに寄り添い「自信を持たせてくれる」施術が人気の金澤町家サロン『Ranun(ラナン)』。

自分のペースではじめる「プチ自分磨き」or「いつもよりちょっといい感じの自分磨き」始めませんか。秋のキャンペーン中。

[キャンペーン金沢市・野町]

2023年9月16日(土)〜10月30 日(月)Ranun(ラナン)

白山白川郷ホワイトロード『温泉に泊まって』片道無料キャンペーン

温泉に泊まってお得に白山ドライブを楽しもう!

[キャンペーン石川県]

2023年6月9日(金)~11月10日(金) (白山白川郷ホワイトロードの冬期閉鎖まで)

北國新聞創刊130年記念 北陸放送テレビ開局65周年記念 【9/16(土)〜10/15(日)】「香取慎吾個展 WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」が『金沢21世紀美術館』へ。

アーティスト香取慎吾を金沢で体感。石川展のために制作された完全新作も!

[展示会金沢市]

9月16日(土)〜10月15日(日)金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA・B

全天候型ビアレストラン「ANAクラウンプラザ ビアテラス」

【4月29日(土・祝)】毎年人気のガーデンレストランがいよいよスタート!今年のテーマは「南国リゾート」。

[ビアテラス金沢市]

2023年4月29日(土・祝)~2023年10月9日(月・祝)※4月29月(土・祝)、30日(日)、5月3日(水・祝)〜7日(日)オープニングサービス GW特別優待ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム

大本山總持寺祖院 首山三十三観音霊場スタンプラリー

全34ヵ所の巡礼印を押すと満願印がもらえるスタンプラリー。

[スタンプラリー輪島市]

〜2024年3月31日 ※予定大本山總持寺祖院

【5/1(月)〜9/30(土)】エルビル屋上Beerfesta2023

金沢の街中ビアガーデンが今年度も営業を開始。

[ビアガーデン金沢市]

2023年5月1日(月)〜9月30日(土)エルビル ウエスト屋上

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori