開催終了
能登町・酒樽がえし

豊作豊漁を願い酒樽を取り合う春の祭
祭りが多い能登半島の中でも一風変わった祭りが、能登町藤波地域で行われる「酒樽がえし」だ。豊作豊漁を願うこの春祭りは、毎年4月2日とまだ寒い空の下、能登町藤波地区の『神目(かんのめ)神社』で行われる。
最初に一斗(18リットル)の酒樽に酒を入れて神社に備え、島崎の網(間島)・赤倉の網(辺田ノ浜)の両網元の地から選ばれた10名ほどの若者達が、「ワッショイワッショイ」と威勢良い掛け声と共に酒樽を神社からかつぎ出す。男達はふんどし1つの姿で田んぼや海に入ってこの酒樽を奪い合うのだ。樽の中で揺さぶられた酒の味は格別に美味しいと言われているそう。
この祭り、もとは別の神社の神事だったが、明治時代に神目神社に合祀されたのをきっかけにこちらの神社の神事となり、昭和20年代に途絶えていたが、昭和50年に復活。現在ではこの地域に春を告げる祭りとして親しまれている。
- 期間
- [開催終了]2023年4月2日(日)
- 時間
- 14:00頃~15:30頃
- 詳細・備考
- 詳しくはこちら
- 場所
- 能登町藤波(神目神社)(石川県鳳珠郡能登町藤波16-150-1)
- 問い合わせ先
- 能登町役場ふるさと振興課
TEL/0768-62-8526 -
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。
北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。
[期間限定メニュー/小松市]
満天ノ 辻のや
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
第2弾【5/16(金)~21(水)】『香林坊大和』で「初夏の大北海道展」開催
【待望の第二弾】初から定番まで、北海道のスイーツが大集合! 北の大地の魅力が凝縮された6日間。
[イベント/金沢市]
2025年5月16日(金)~21日(水) 香林坊大和
【4/13(日)〜11/30(日)】にし茶屋の町並と融合! 「ARアート体験」で不思議な体験を楽しもう。
にし茶屋街を彩るストリート型デジタルアートで、非日常の世界へ。
[イベント/金沢市]動画あり
4月13日(日)~11月30日(日)アートカフェ33 yoiyoi
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)