【1/20〜2/5】八幡グループで恵方巻を販売

福を呼ぶ「恵方巻」を今年も八幡グループ全店で発売。
2023年の恵方は「南南東」。節分の夜、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら恵方巻を丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで食べ切れると、一年間の福運を招くとされているそう。石川県内に22店舗を構える『八幡のすしべん』は寿司や弁当、うどん、丼などが人気の飲食店。だしにこだわったおでんや牛すじ、さば味噌煮、野菜など、多種多様な惣菜を量り売りする独特のスタイルで愛されている。
そんな八幡では、今年も恵方巻きを発売。根強い人気の海鮮系から、トンカツや牛カルビといったお肉系まで、全10種類から選べる。食べやすいハースサイズに加えて、箱入りで見た目にも華やかな一本巻き(太巻き)も用意されており、手土産としてもおすすめだ。なお、節分当日は注文が混み合うため、1月末までの予約が賢明。予約は県内の「すしべん」「まぐろや」「多根さ」の各店舗ほか、電話やHPでも受け付けている。恵方巻の予約がまだの方は、ぜひチェックしてみよう。
- 期間
- [開催終了]商品受け渡し期間 2023年1月20日(金)〜2月5日(日)
※お申し込みは1月31日までに(店頭では2月5日まで購入可) - 料金
- 300円〜2,400円
※詳細は下記のチラシ(PDF)にて - 詳細・備考
- ■県内各種プレミアム券が利用可能。
■ご予約は、店頭お渡し日の前日午前9時まで可能。
※2/3(金)節分の注文は大変混み合うため、1/31(火)までに。
■予約の受付はすしべん・まぐろや・多根の各店店頭、
または、お電話&HPにて。
■公式Instagramはこちら商品の詳細チラシはこちら
- 詳細はこちら
- ■ 八幡の恵方巻のサイトへ
- 問い合わせ先
- 八幡グループ
TEL/0120-077-808
FAX/0767-22-7070
Mail/yahata.shop-pro.jp
現在開催中・実施中のイベント
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。
大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)箔座
「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】
【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。
[展覧会/金沢市]
2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館
【母の日のおすすめ】『トゥール・モンド・シュシュ』の「ありがとう」を伝える特別なスイーツ♪
素材と手作りにこだわった優しい味わいで、みんなが笑顔になる母の日に。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)トゥール・モンド・シュシュ
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)