観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【予約受付中】『BREMEN』に冬の訪れを知らせるベックマンやシュトレン登場!

【予約受付中】『BREMEN』に冬の訪れを知らせるベックマンやシュトレン登場!

ドイツの冬の定番イベント「聖マルティン祭」にちなんだお祝いパンやスープが期間限定でお目見え。

金沢市円光寺にあるドイツのパンとお菓子『BREMEN(ブレーメン)』。毎年11月11日(金)にドイツで開催される「聖マルティン祭」に合わせたオリジナルミニイベントを開催。11月8日(火)から、聖マルティンをモデルにした伝統的な菓子パン「ベックマン(330円)」が並ぶほか、ドイツ発祥のクリスマス定番のお菓子「シュトレン(1,870円)」の予約がスタート。甘味と酸味のバランスのとれたフルーツの洋酒漬けに相性の良いスパイスを合わせた味は、紅茶やワインと合わせても美味しくいただける。数に限りがあるので、早期の予約がおすすめ。またドイツの家庭料理を気軽に味わえる季節のスープも登場。11月は「くりとりんごのスープ(270円)」で、そのままでもパンにつけて食べてもおいしい。1月はビーツ、2月はケールなどスープはその時期よって変わるので、その都度旬の味わいを楽しもう。

期間
[開催終了]2022年11月8日(火)〜
時間
10:00-17:00 (商品が無くなり次第終了)
休日
日曜、月曜
料金
※お支払いは現金とクレジットカードのみ
詳細・備考
詳しくはこちらにて
場所
BREMEN(石川県金沢市円光寺2-10-15)
詳細はこちら
■ BREMENのサイトへ
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【夏のアフタヌーンティー】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』のカジュアル・アフタヌーンティー。

【1日数組限定】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』の8月のカジュアル・アフタヌーンティーはいかが。

[アフタヌーンティー金沢市]

〜2025年8月31日(日)ちむちむ堂

【金沢・夏スイーツ】ひがし茶屋街にある『はくのと』の夏限定スイーツに注目。

新鮮・大粒ブルーベリーをたっぷり使った、能登の旬を味わえる夏限定の絶品スイーツが登場。

[期間限定メニュー金沢市]

はくのと

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の夏のアフタヌーンティーセット2025

優雅なひとときに涼を添えて。老舗料亭の茶室で味わう、夏のアフタヌーンティー。

[新メニュー金沢市]

〜2025年8月31日(日)一井庵

【7/1(火)〜8/31(日)】『ハイアット セントリック 金沢』に「桃&ブルーベリー アフタヌーンティー」が登場。

桃とブルーベリーが織りなす夏の涼やかなおもてなし。

[新メニュー金沢市]

2025年7月1日(火)〜8月31日(日)FIVE – Grill & Lounge

【金沢・夏スイーツ】『ホテル金沢/DINING TSUZUMI』が贈る、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ

選ぶのも楽しい、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ「彩果」とかき氷「氷彩」が登場。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年6月1日(日)〜8月31日(日)ホテル金沢

【7/12(土)〜10/19(日)】『石川県能登島ガラス美術館』にて「第16回 ’24日本のガラス展」を開催。

作家たちの自由な発想とガラス芸術作品の美しさを感じるアートな時間を。

[展示会能登]

2025年7月12日(土)~10月19日(日)石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S