開催終了
【10/7(金)〜16(日)】『ギャラリー林檎舎』で「岡本修 陶展 Solo exhibition」を開催。
異国を旅するような軽やかさが魅力。和やかな空気で日常を包んでくれる岡本修の器たち。
季節を楽しみ、日々の暮らしを豊かにする提案をしてくれる『ギャラリー林檎舎』。岡本修の器展を10/7(金)〜16(日)の期間、開催する。天使の羽モチーフの銀彩のカップやマグの他、色彩豊かな茶器類、小鉢、小皿など約100点を展示販売する。作品は、儚げな佇まいがありどこまでも穏やか。絵本をめくるときのような純真でワクワクした気持ちを与えてくれる。異国を旅するような自由な雰囲気が漂うのも魅力だ。お気に入りと過ごす幸せな時間を感じられるに違いない。また会期中『ななかし』のお菓子も数量限定で販売する。素材の味や食感を愉しむことができる甘さ控えめのお菓子だ。器とともに豊かなお茶時間を楽しんではいかがだろう。
- 期間
- [開催終了]2022年10月7日(金)〜16日(日)
- 時間
- 10:00~18:00
■作家プロフィール
1985年 九谷青窯(石川県)入社
2003年 日常の暮らしの器を製作
2006年 石川県能美市に工房をかまえ、現在は色絵磁器を中心に製作
作家在廊日
2022年10月7日(金)
■同時販売
『金沢/ななかし』のお菓子を数量限定で販売 - 休日
- 水曜(10/12)
- 料金
- 入場は無料
- 詳細・備考
- その他の情報は
ギャラリー林檎舎Instagramにて
- 場所
- ギャラリー林檎舎(金沢市西都1-276)
- 詳細はこちら
- 「ギャラリー林檎舎」のサイトへ
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!
アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。
[オープン/白山市]
2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山セイモアスキー場
『Horita205 noda』にあまおうをはじめ、いろいろなイチゴの美味しさを楽しめるスイーツが登場。
見るだけで幸せな気持ちになれると評判の『Horita205』の苺シリーズが続々登場。
[新メニュー/金沢市]
Horita205 noda
石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!
毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。
[工芸/兼六町]
2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier
金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。
【1日数組限定】肩肘はらず、気軽に楽しめる。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。
[新メニュー/金沢市]
〜1月31日(金)ちむちむ堂
2024-2025シーズンいよいよスタート!! 県内最大級のゲレンデ『白山一里野温泉スキー場』がオープン。
家族や仲間とワイワイ過ごしたいなら、広々ゲレンデの「一里野」へGO!!
[オープン/白山市]
2024年12月21日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山一里野温泉スキー場