開催終了
【先着500名】のといろあつめ おやつめぐりスタンプラリー2022
奥能登の道の駅などスポットで3つおやつを食べて、特製色鉛筆をもらおう。
奥能登では、輪島、珠洲、能登、穴水の4つのエリアで、それぞれ3ヶ所のおやつスポットを巡り、スタンプを集めると、1エリアにつき3本の色鉛筆がもらえるスタンプラリーを開催中。4エリア(全12ケ所)のおやつスポットを全制覇すると全12色の特製「のと色えんぴつ」が揃えられる。色鉛筆には、のとキリシマツツジ色、ブルーベリー色、大浜大豆色、能登長寿大仏色など、奥能登をイメージした名前がついている。どこか優しい色合いで、塗り絵やスケッチがしたくなる。塗り絵コンテストも同時開催中。参加すれば子供たちの夏休みのよい思い出になりそうだ。
- 期間
- [開催終了]2022年4月18日(土)~
- 詳細・備考
- のといろあつめについて
0768-26-2303
FAX/0768-26-2305
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の冬のアフタヌーンティーセット
心もお腹も満たされる、歴史ある茶室で楽しむ冬のアフタヌーンティーセットはいかが。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年2月28日(金)茶寮 一井庵
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。
【1日数組限定】肩肘はらず、気軽に楽しめる。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。
[新メニュー/金沢市]
〜1月31日(金)ちむちむ堂
石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!
毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。
[工芸/兼六町]
2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)
【開催中〜2/28(金)】『ホテル金沢』ストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
苺尽くしの至福のひとときを。「甘い」だけじゃなく、「しょっぱい」も楽しめる大人のアフタヌーンティーに注目。
[期間限定メニュー/金沢市]
~2025年2月28日(金)予定DINING TSUZUMI
【冬季限定】『烏鶏庵(うけいあん)』バレンタインチョコスイーツ2025
しっとりきめ細やかな「チョコかすていら」と重厚感を楽しめる「チョコレートバームクーヘン」が冬限定で登場。
[季節商品/金沢市]
〜2月※なくなり次第終了烏鶏庵 本店