観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【8/6(土)】石川の伝統産業とSDGs「見て、ふれて、金箔を学ぼう!」

【8/6(土)】石川の伝統産業とSDGs「見て、ふれて、金箔を学ぼう!」

夏休みの自由研究にぴったり。『箔座』が「サステナブルなものづくりの現場で金箔を楽しく学ぶ1日限りのイベント」を開催!

金沢を代表する伝統産業のひとつ、金箔づくり。400年以上の歴史をもつ伝統の技には、貴重な資源である金を無駄なく使い、循環・再生させていく「サステナブルなものづくりの仕組み」がある。金沢伝統の「縁付金箔(えんつけきんぱく)」の技を受け継ぎ、守ってきた『箔座』が、この夏、金箔をSDGsの視点からとらえて楽しく学べるプログラムを初めて実施する。箔座の金箔工場(金箔製造)と箔品工房(箔を加工した商品製造)の会場では、職人技を目の前で見学しながら、金箔について学べるクイズラリーや間伐材を使った木のうちわに金箔をはる体験などが楽しめる。子供も大人も一緒に学べる内容だ。この機会に、見て、ふれて、金箔を学ぼう。

期間
[開催終了]2022年8月6日(土)
時間
10:00~17:00(受付は16:00まで)
料金
■イベント内容
・楽しく学ぼう!「こども金箔クイズラリー」参加費無料
・金箔はり体験「環境にやさしい"うちわ”づくり」参加費用890円(税込)※当日受付(定員になり次第終了)
■持ち物:内履き
【イベント詳細はこちら】
【Instagramはこちら】
場所
箔座 箔品工房・金箔工場(金沢市浅野本町2-19-13)
詳細はこちら
■ 箔座のサイトへ
問い合わせ先
箔座株式会社
TEL/076-253-0893
076-253-1893 (当日問い合わせ先)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【金沢・夏スイーツ】果実とプニーニが織りなす、彩り豊かな冷たいスイーツ

カラフルな果実とプニーニで仕上げた、目にも涼やかな夏スイーツ。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年6月1日(日)〜8月31日(日)Punini 金沢本店
【冊子「KANAZAWA BIYORI vol.2」掲載】

【20%お得】金沢城兼六園商店会プレミアム商品券、好評販売中!!

【1人10セットまで】観光にも日常の買い物にも使えるプレミアム商品券を販売中。

[キャンペーン金沢市]

〜2025年8月31日(日)

【金沢・夏スイーツ】搾りたて生乳の贅沢。『牧場アイス工房ラグーン』が届ける、極上ミルクアイス。

自然の恵みそのままに。牧場搾りたてミルクのアイスクリームは心ほどける口どけ。

[期間限定メニュー津幡町]

牧場アイス工房 ラグーン

ちょうどいいサイズ感♪【金沢・夏スイーツ】金沢産はちみつとレモン果汁をたっぷり使ったレモンケーキが、『ふらんどーる』から登場。

『ふらんどーる』の夏の新作スイーツが早くも話題に。爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がる幸せ。

[新作金沢市]

2025年5月ふらんどーる

【今なら入会金無料】3ヶ月で結果が出る。『NES英会話教室』の実践的なカリキュラムで”使える英語”を身につけよう!

入会キャンペーンは6月30日(月)まで。4ヶ国語を話すナタリア先生と一緒に楽しく英語を学ぼう。

[キャンペーン野々市市]

2025年6月1日(日)〜6月30日(月)NES英会話教室

【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。

瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。

[期間限定商品金沢市]

2025年6月〜烏鶏庵 本店

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori