観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【8/6(土)】石川の伝統産業とSDGs「見て、ふれて、金箔を学ぼう!」

【8/6(土)】石川の伝統産業とSDGs「見て、ふれて、金箔を学ぼう!」

夏休みの自由研究にぴったり。『箔座』が「サステナブルなものづくりの現場で金箔を楽しく学ぶ1日限りのイベント」を開催!

金沢を代表する伝統産業のひとつ、金箔づくり。400年以上の歴史をもつ伝統の技には、貴重な資源である金を無駄なく使い、循環・再生させていく「サステナブルなものづくりの仕組み」がある。金沢伝統の「縁付金箔(えんつけきんぱく)」の技を受け継ぎ、守ってきた『箔座』が、この夏、金箔をSDGsの視点からとらえて楽しく学べるプログラムを初めて実施する。箔座の金箔工場(金箔製造)と箔品工房(箔を加工した商品製造)の会場では、職人技を目の前で見学しながら、金箔について学べるクイズラリーや間伐材を使った木のうちわに金箔をはる体験などが楽しめる。子供も大人も一緒に学べる内容だ。この機会に、見て、ふれて、金箔を学ぼう。

期間
[開催終了]2022年8月6日(土)
時間
10:00~17:00(受付は16:00まで)
料金
■イベント内容
・楽しく学ぼう!「こども金箔クイズラリー」参加費無料
・金箔はり体験「環境にやさしい"うちわ”づくり」参加費用890円(税込)※当日受付(定員になり次第終了)
■持ち物:内履き
【イベント詳細はこちら】
【Instagramはこちら】
場所
箔座 箔品工房・金箔工場(金沢市浅野本町2-19-13)
詳細はこちら
■ 箔座のサイトへ
問い合わせ先
箔座株式会社
TEL/076-253-0893
076-253-1893 (当日問い合わせ先)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

「金沢 浅の川園遊会館」The Sound of Japanese Spirits(ザ・サウンド・オブ・ジャパニーズ・スピリッツ)

この夏、邦楽の名匠たちが日本の感性と美意識が奏でる音色を発信。英語による外国人旅行者向け、邦楽イベントを開催。

[イベント金沢ひがし茶屋街]

2025年7月4日(金)〜8月22日(金)の毎週金曜日

【7/1(火)〜8/31(日)】『ハイアット セントリック 金沢』に「桃&ブルーベリー アフタヌーンティー」が登場。

桃とブルーベリーが織りなす夏の涼やかなおもてなし。

[新メニュー金沢市]

2025年7月1日(火)〜8月31日(日)FIVE – Grill & Lounge

毎年大人気のプラン。【〜8/17(日)】『金沢ニューグランドホテル ロワ』のグリルステーキの食べ放題。

絶景とともに堪能する、ホテル最上階のグリルステーキ飲み食べ放題はいかが。

[食べ放題金沢市]

2025年6月1日(日)〜8月17日(日)金沢ニューグランドホテル ロワ

【金沢・夏スイーツ】東山の古民家カフェ『Cafeたもん』に、夏だけのパンケーキパフェが登場。

東山の古民家カフェで、清涼感のあるフルーツパフェはいかが。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年7月1日(火)〜Cafeたもん

【7/26(土)〜8/31(日)】「 未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―」が石川県立歴史博物館にて開催。

【令和7年度夏季特別展】 未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―

[展覧会金沢市]

2025年7月26日(土)~8月31日(日)石川県立歴史博物館

【6/1(日)〜9/30(火)】「金沢ニューグランドホテル 犀江」夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。

【6/1(日)〜9/30(火)】オーダー式が嬉しい! 夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。

[ビアテラス金沢市]

2025年6月1日(日)〜9月30日(火)
※定休日あり
金沢ニューグランドホテル プレステージ3F 中国料理 犀江

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S