【8/15(月)まで】ポップアップショップ『氷菓子りつか UCHINADA BEACH』が登場。(ウチナダビーチ)

夏季限定で内灘に出店。見た目や味だけでなくいろんな仕掛けを盛り込んだ遊び心に溢れた一皿を堪能できる。
地元食材にこだわり、産地直送の旬の食材をふんだんに使用したかき氷を提供する『氷菓子りつか』。以前から交流のある農家や生産者から仕入れる能登栗や川北いちじく、かほく柿、石川県産苺などの食材の魅力美味しさをそのまま楽しめるかき氷となっている。『氷菓子りつか』は現在、東山の『苺菓子りつか』にて金曜と土曜の夜限定で営業しているが、7月15日(金)からはコンフォモール内灘のフードコート内に『UCHINADA BEACH』としてポップアップショップをオープンする。提供メニューは「白加賀青梅と赤紫蘇」、「きよし農園柚子抹茶ティラミス」、「平さんのブルーベリーとチョコ」など昨年も人気の定番商品の他、今年の新作となる「さくらんぼとレイニアチェリーピスタチオ」なども登場予定だ。
なお、内灘ビーチ店は8月15(月)までの期間限定出店となるため、気になる方はお早めに。東山の人気店『氷菓子りつか』の涼味を楽しめる名物スポットで美味しい夏を過ごそう。
- 期間
- [開催終了]2022年7月15日(金)~8月15日(月)
- 時間
- 13:00〜18:00(L.O.17:30)
- 休日
- 水曜
- 料金
- 【かき氷メニュー】※税込
・白加賀青梅と赤紫蘇 1,000円
・きよし農園柚子抹茶ティラミス 1,430円
・平さんのブルーベリーとチョコ 1,430円
・五郎島金時クレームブリュレ 1,650円
・さくらんぼとレイニアチェリーパイ 1,760円
・さくらんぼとレイニアチェリーピスタチオ 1,870円
最新情報(Instagram)は【こちらから】
※支払方法 : 現金のみ - 詳細・備考
- □苺菓子りつか/氷菓子りつか
金沢市東山1-23-10
営/苺菓子りつか11:00~17:00(L.O16:30)
氷菓子りつか17:00~21:30(L.O20:30)※金土のみ
休/不定休
P/なし(近くにコインパーキング有)
支払方法 : 現金、クレジットカード、QR決済 - 場所
- 氷菓子りつか UCHINADA BEACH(河北郡内灘町千鳥台4丁目1番地 コンフォモール内灘 フードコート内)
- 詳細はこちら
- ■ 氷菓子りつか UCHINADA BEACHのサイトへ
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館