【7/2(土)〜10(日)】『ほがらか村』全店で「金沢すいか」の特売を実施。

今が旬の金沢すいかやお米の特売、ドライブスルー(本店)などを開催。
「金沢すいか」は全国的にも珍しい砂丘地にて栽培されるスイカ。元々作物が育たなかった金沢市の海岸砂丘地に、昭和20年頃にスプリンクラーが設置され、地下水によるスイカ栽培が広まったそう。砂地ならではの水はけの良さと、昼夜の寒暖差から、糖度が高くてシャキッとした食感の良いスイカが生まれるのだ。6月中旬から7月下旬まで出荷される「金沢すいか」を存分に味わえるテント特価販売が、JA金沢市ほがらか村にて開催される。
7月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)には、ほがらか村全店にて特設テントで「金沢すいか」を販売。購入者には先着で金沢すいかうちわがプレゼントされる。また、その4日間は、能登牛や能登豚などの石川県産のお肉や、金沢市中央市場直送の鮮魚なども販売される他、2日(土)と9日(土)には国産うなぎの蒲焼きも数量限定で販売される。さらに、イベント期間中は会員限定で金沢産コシヒカリ玄米10kg2,800円、金沢産ゆめみづほ玄米10kg2,700円と特別価格にて販売する。また、2日(土)、3日(日)は本店のみで「金沢すいか」と「コシヒカリ」のドライブスルー販売を実施。ドライブスルーで購入した人には様々なプレゼント特典がある。また、人気店のキッチンカーも出店される。生産者直送の野菜だけでなく、肉や鮮魚、お米などもお得に購入できるチャンス。この機会にぜひ足を運んでみよう。
- 期間
- [開催終了]2022年7月2日(土)〜7月10日(日)
- 時間
- 8:30〜18:00
※テント販売は7月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)の9:00~15:00 - 詳細・備考
- 【その他のイベント】
■ドライブスルー ※本店のみ
7/2(土)、3(日)の8:30〜15:00
車のナンバー(末尾)にラッキーナンバーが入っていたら、金沢すいかカレーをプレゼント。さらに、金沢すいかとコシヒカリ購入者には金沢すいかワイン1本プレゼント。
※JA金沢市公式LINEにて午前10時にナンバー発表(ぜひご登録ください)
公式ラインはこちら。
■キッチンカー ※本店のみ、売り切れ次第終了。
7/2(土)、3(日) 11:00〜、13:00〜
高知の人気店『安芸水産』の釜揚げしらす丼と、地元の人気かき氷店『ウミネコパーラー』の初のすいかメニューがお目見え。
➡イベントの詳細はチラシ(PDF)にて - 場所
- ほがらか村(石川県金沢市松寺町未59-1)
- 問い合わせ先
- JA金沢市 ほがらか村
TEL/076-237-0641
https://www.ja-kanazawashi.or.jp/farmersmarket/
現在開催中・実施中のイベント
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪
『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年4月〜パティスリーホソヤ
母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。
大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)箔座
『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025
【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。
[期間限定商品/金沢市]
2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店