開催終了
【5/3,4】山中漆器祭(やまなかしっきまつり)

山中漆器をお得に買えるお祭りが3年ぶりに開催。
全国一の木地ろくろ挽き産地である加賀市山中温泉地区。ここで作られる漆器は「山中塗」「山中漆器」と呼ばれ、石川県内の漆器の3大産地である「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」に並ぶ「木地の山中」として知られている。
そんな山中漆器を、より多くの人に知ってもらい気軽に親しんでほしいと『山中漆器連合協同組合』が毎年ゴールデンウイーク中に「山中漆器祭」を開催。山中漆器をお手頃価格で購入できる産地直売イベントだ。近年はコロナ禍により中止が続いていたため、実に3年ぶりの開催だという。なお、感染症対策として例年開催していた「わんこそばバトル」などは中止する。
当日は山中漆器をお得に買えるクーポンも販売。クーポンには「ラッキーチャンス応募券」がついており、後日、抽選で素敵な賞品が貰えるチャンスも。山中漆器をお得に買いたい人におすすめだ。
- 期間
- [開催終了]2022年5月3日(火・祝)、4日(水・祝)
- 時間
- 9:00~17:00
- 詳細・備考
- ■臨時駐車場と漆器祭会場をつなぐ無料シャトルあり。
くわしくはこちらのチラシPDFこちらのチラシPDFをご確認ください。
◆「山中漆器 お得クーポン」について
1,000 円で 1,100 円分のお買い物券として使えます。(100 円券 11 枚綴り)
クーポンには「ラッキーチャンス応募券」がついています。応募券にお名前・ご住所をご記入の上、山中漆器祭会場内の応募箱に投函してください。後日抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
※クーポン券は現金とのお引替えやつり銭のお支払いはできません。
◆抽選会・商品について
実施予定日:5 月 10 日(火)
場所:山中漆器伝統産業会館
当選者発表:商品の発送をもって代えさせていただきます。(個人情報保護のため)
景品:1 等 山中温泉ペア宿泊チケット(3 万円相当×2 組)、他豪華景品あり - 場所
- 山中座 菊の湯前広場(石川県加賀市山中温泉薬師町ム1)
- 詳細はこちら
- ■ 山中漆器祭のサイトへ
- 問い合わせ先
- 山中漆器連合協同組合
TEL/0761-78-0305
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025
【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。
[期間限定商品/金沢市]
2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』