開催終了
野々市マイホームフェス 2022 @野々市カレッジ富陽
建築物省エネルギー性能表示制度の最高評価を獲得したハイレベルな住宅を体感しよう。
住みよさランキング2021(東洋経済・都市データパック2021年版)で全国1位(2年連続)に選ばれた野々市市。若い世代を中心に支持率が高まっているエリアだが、石川県立大学に隣接する住宅街「野々市カレッジタウン富陽」が人気を博している。今回は、石川県木造住宅協会に加盟する住宅メーカー8社の最新住宅モデルが見学可能。感染症拡大防止対策も万全で、短時間で比較検討できると喜ばれている。近くにはスーパーをはじめ、ドラッグストアや飲食店などの商業施設が立ち並び、街全体を体感してみるのも良い。また、5棟以上見学すると抽選でプレゼントが当たるスタンプラリーも実施。詳細は公式サイトをチェックしてみよう。
- 期間
- [開催終了]2022年3月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)
- 時間
- 10:00〜17:00
- 詳細・備考
- 2022年3月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)
イベントの詳細は公式サイトにて
<ハウスメーカー>
イシダ住建
ニューハウス
コーワの家
アントール
フジタ
LACLAS
飛鳥住宅
沢野建設工房
■詳しいPDFはこちら
➡会場地図はこちら - 場所
- 野々市カレッジタウン富陽
- 詳細はこちら
- 「野々市マイホームフェス 2022 @野々市カレッジ富陽」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 一般社団法人 石川県木造住宅協会
TEL/076-240-4081
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の冬のアフタヌーンティーセット
心もお腹も満たされる、歴史ある茶室で楽しむ冬のアフタヌーンティーセットはいかが。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年2月28日(金)茶寮 一井庵
【開催中〜2/28(金)】『ホテル金沢』ストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
苺尽くしの至福のひとときを。「甘い」だけじゃなく、「しょっぱい」も楽しめる大人のアフタヌーンティーに注目。
[期間限定メニュー/金沢市]
~2025年2月28日(金)予定DINING TSUZUMI
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!
毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。
[工芸/兼六町]
2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier