観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

開館前の今しか見ることができない貴重な場所へ。『新石川県立図書館』にて見学ツアーを開催。

開館前の今しか見ることができない貴重な場所へ。『新石川県立図書館』にて見学ツアーを開催。
中左/窓際の閲覧席、中右/こども向けエリア、下/円形の閲覧空間

本が並ぶ前の状態の広大な閲覧エリアや、約200万冊もの収蔵能力を有する書庫などが内覧できる。

本多町にある石川県立図書館が、令和4年度前半に小立野へと移転する。新石川県立図書館には現在の3倍となる約30万冊が並べられ、ソファ席やデスク席、学習席、窓に面した開放的な半個室の席など、様々な場所に計500もの閲覧席を設ける予定。また、独立エリアとして「こども向けエリア」を設置。広さは屋内外をあわせると現図書館の約10倍となり、思い思いの場所で本を閲覧できるよう空間がデザインされている。なお、こども向けエリアに面した屋外スペースには里山をイメージした「おはなしの森」が作られ、耕作や観察会などの体験が可能に。自然に囲まれながら読書を楽しめる空間も作られるという。さらに、キッチン付きのイベントスペース「食文化体験スペース」や、3Dプリンターやレーザーカッターを設置した「ものづくり体験スペース」、眺めの良い場所でデスクワークやグループ活動ができる「ラーニングスペース」など、本を借りられるだけでなく、多様な文化活動や文化交流の場として活用できる。

そんな新石川県立図書館で、完成した建物内部を一足先に見学できるツアーを開催。本が並ぶ前の広大な閲覧エリアや、約200万冊の収蔵能力を有する書庫など、開館後には見ることができないエリアを見学できる。図書館好きはもちろん、建築好きにもたまらない本ツアー、ぜひ参加してみよう。※新図書館への移転作業のため、現『石川県立図書館』は令和3年11月1日(月)に閉館。

期間
[開催終了]2021年12月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
[申込締切]12月6日(月)※はがきの場合は必着
時間
[18日] 1日3回実施 ①12:30 ②14:30 ③16:30
[19・25・26日] 1日4回実施 ①10:30 ②12:30 ③14:30 ④16:30
参加人数:毎回約70人(応募多数の場合抽選)
料金
無料
詳細・備考
■応募方法:下記の公式サイトからご応募いただくか、次の事項を明記して、はがき・FAXによりご応募ください。
代表者の①氏名、②年齢、③電話番号、④住所、⑤メールアドレス、申込者全員の⑥氏名、⑦年齢、⑧参加希望日時(第1、2希望を明記)、⑨特記事項(車いすでの参加など)

公式サイトはこちら
■ハガキでの申し込み先
〒920-0919 金沢市南町2-1 
㈱ケィ・シィ・エス内 新県立図書館建物見学ツアー事務局
■FAX/076-262-2618

■抽選結果 
当選者の発表は申込代表者へ、はがきで連絡。※発送は12月上旬を予定。
当選された方には、ツアー当日の集合時間・場所をお知らせします。
当選ハガキが参加証となりますので、必ずご持参ください。
※落選者には通知が行きませんのでご注意ください。
場所
新石川県立図書館(金沢市小立野2丁目(旧金沢大学工学部跡地))
問い合わせ先
新県立図書館建物見学ツアー事務局(㈱ケィ・シィ・エス内)
TEL/076-262-2611
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/22(土)〜30(日)】桜井やすこイラスト原画展「Around here」を『ギャラリー林檎舎』 にて開催。

桜の季節に桜井さんが金沢にやってくる‼ イラストレーター桜井やすこさんの作品で、春の訪れを感じるひとときを。

[展示会金沢市]

3月22日(土)~3月30日(日)ギャラリー林檎舎

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」

【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。

[イベント金沢市]

2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢

『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。

【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。

[季節商品金沢市]

3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori