観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

『香林坊大和』B1階に秋の栗スイーツが勢揃い。

『香林坊大和』B1階に秋の栗スイーツが勢揃い。
左上/『モロゾフ』、左下/『越山甘清堂』、中上/『アンリ・シャルパンティエ』、中下/『新宿中村屋』、右上/『森八』、右下/『柴舟小出』

開店35周年を迎える『香林坊大和』で、お得なイベントを開催中。

『香林坊大和』では開店35周年を記念して「大開店祭7DAYS」を開催中。B1階では大食品祭と銘打ち、人気店の期間限定スイーツやお弁当など秋の味覚が勢揃いする。特に注目は今が旬の栗スイーツ。B1階の名立たる人気店が、ふくさや最中、月餅などの和菓子から、ケーキやモンブランなどの洋菓子まで、栗を用いた商品を販売。その他、秋のお彼岸にいただきたいおはぎや、寿司屋や料亭などが手掛ける豪華なお弁当など、話題のテイクアウトグルメが充実している。

なお、「大開店祭7DAYS」の期間中は、ダイワプライマリーカード・Gカード・大和会館・友の会の各種会員限定で、超お得な特典が満載。詳しくはWEBサイトや公式SNSをチェックしよう。

期間
[開催終了]2021年9月17日(金)〜9月23日(木・祝)
時間
10:00〜19:00
休日
香林坊大和に準ずる
料金
■『越山甘清堂』栗ふくさ(1個)…194円
■『柴舟小出』穂の波(1個)…1,080円
■『モロゾフ』熊本 利平栗のケーキ(8個)…1,080円
■『アンリ・シャルパンティエ』焼き栗モンブラン(4個)…1,134円
■『森八』栗もなか(1個)…216円
■『新宿中村屋』栗月餅(4個)…561円
※税込
詳細・備考
~下記でも情報発信中~
香林坊大和インスタ
香林坊大和Facebook
香林坊大和LINE
場所
香林坊大和B1階(金沢市香林坊1-1-1)
詳細はこちら
■ 香林坊大和のサイトへ
問い合わせ先
香林坊大和
TEL/076-220-1111(代)
https://www.daiwa-dp.co.jp/kohrinbo/
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」

【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。

[イベント金沢市]

2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

『ちむちむ堂』で楽しむ、12種類の独創的&ボリュームたっぷりな苺パフェ。

アフタヌーンティーも注目の『ちむちむ堂』で、苺フェアを開催中。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月初旬予定ちむちむ堂

【4/12(土)・13(日)・20(日)】住宅価格が高騰化する今こそ、建てる”前”に知ってほしい! 子育てファミリー必見の「第10回 初めてのマイホーム塾」開催。

ご夫婦、お一人様も大歓迎! 建てる前だからこそ知ってほしい、安心して住宅を建てるためのアレコレを「マイホーム塾」で学ぼう。

[セミナー金沢市]

2025年4月12日(土)・13(日)・20(日)石川県立図書館研修室(南エリア2F)

【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI

【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。

【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。

[アフタヌーンティープラン小松市]

〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori