タテマチ屋上映画祭2021@タテマチパーキング

全国でも珍しいルーフトップシアターで、夜風を感じながら映画鑑賞。
2019年に金沢市の商店街・竪町商店街の主催で始まり、今年で3年目を迎える『タテマチ屋上映画祭』。日本初の屋上映画祭として、街の中心地にある立体駐車場「タテマチパーキング」の屋上で開催され、以降、全国の映画ファンから注目を集めている。国内外の作品の上映を通して文化交流を行うだけでなく、気鋭の新人監督の映画制作を支援する取り組みも実施。金沢を舞台にした映画を制作する際、スカラシップ制度を通じて、国内でも有数の200万円もの制作支援金を準備するという、金沢の魅力を内外に発信する役目も果たす映画祭なのだ。
『タテマチ屋上映画祭』最大の魅力は、立体駐車場の屋上で開催される「ルーフトップシアター」。S席チケットの観客は、リクライニングチェアでゆったりと作品を鑑賞できる。なお、17日(金)には東京オリンピック開催記念上映として『AKIRA デジタルリマスター版』を、18日(土)には『宇宙人の画家』の上映ならびに、挿入歌を手掛けた「呂布000カルマ」のLIVE&出演者の舞台挨拶を行う。心地よい秋の夜に、屋外で映画を楽しんでみよう。
- 期間
- [開催終了]2021年9月17日(金)~18日(土)
- チケット
- ローソンチケットWEBサイトもしくはローソン、ミニストップ内端末にて。
- チケット料金
- 一般席
S席 〈前売〉 2,500円 〈当日〉 3,000円
A席 〈前売〉 2,000円 〈当日〉 2,500円
AKIRA
S席 〈前売〉 3,000円 〈当日〉 3,500円
A席 〈前売〉 2,500円 〈当日〉 3,000円 - 詳細・備考
- ■チケットの購入はこちら
Lコード:54465
■座席の間引きや手指消毒等、感染防止対策を行って上映します。
■新型コロナウィルス感染拡大の状況や、台風などの気象状況によって、プログラムの内容を変更、中止する場合がございます。 - 場所
- タテマチパーキング(石川県金沢市竪町94−1)
- 詳細はこちら
- ■ タテマチ屋上映画祭2021@タテマチパーキングのサイトへ
- 問い合わせ先
- 竪町商店街振興組合
TEL/076-232-2244
Mail/tatemachi.rtff@gmail.com
現在開催中・実施中のイベント
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【5/2(金)〜5/25(日)】「この世界の片隅に」の原作者・こうの史代の原画展を『金沢21世紀美術館』にて開催。
漫画原画500枚以上。初の大規模原画展で、その独自の世界観や作品の魅力にたっぷり浸ろう。
[展覧会/金沢市]
2025年5月2日(金)〜5月25日(日)金沢21世紀美術館
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。
石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!
[イベント/金沢市]
2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館
【4/13(日)〜11/30(日)】にし茶屋の町並と融合! 「ARアート体験」で不思議な体験を楽しもう。
にし茶屋街を彩るストリート型デジタルアートで、非日常の世界へ。
[イベント/金沢市]動画あり
4月13日(日)~11月30日(日)アートカフェ33 yoiyoi
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』