MIRRORLIAR FILMS KANAZAWA 2021(ミラー・ライアー・フィルムズ・カナザワ2021)

映画制作プロジェクトの記念すべき第一弾が、『金沢21世紀美術館』シアター21にて開催。上映会や俳優・監督が登壇するイベントも。
クリエイターの発掘・育成を目的に生まれた短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」(ミラーライアーフィルムズ)は、地域と連動して映画上映会や映画制作ワークショップを実施。その記念すべき第1弾としてジャパンプレミア『MIRRORLIAR FILMS KANAZAWA 2021』が9月1日〜5日に『金沢21世紀美術館』のシアター21にて開催される。
同イベントでは全国公開となる9月17日に先駆けて『MIRRORLIAR FILMS Season1』を上映。金沢市で撮影された安藤政信監督の「さくら、」をはじめ、枝優花監督「Petto」、武正晴監督「暴れる、女」などの短編9作品をまとめたオムニバス映画だ。なお、オープニングセレモニーには「暴れる、女」の武正晴監督や、MIRRORLIAR FILMS PROJECT プロデューサーの伊藤主税氏と阿部進之介氏、金沢21世紀美術館館長・長谷川裕子氏が登壇。クロージングセレモニーには「さくら、」主演の山田孝之氏(プロデューサー兼任)と、森川葵氏が登壇する。
また、武正晴監督、山下敦弘監督、枝優花監督、津田肇監督(三吉彩花主演『Daughters』)の初期作品が特集上映されるほか、デジタルアート・XR体験や、作品別のポスター展、フォトコンテスト、映像ワークショップなど、企画が目白押し。全席指定のため、早めに予約しよう。
- 期間
- [開催終了]2021年9月1日(水)~9月5日(日)
- チケット
- 販売はプレチケにて
- チケット料金
- 各上映1,600円(税込)
- 詳細・備考
- 【舞台挨拶・セレモニー】
■9月1日(水) オープニングセレモニー・ジャパンプレミア上映
登壇:武正晴監督、伊藤主税氏、阿部進之介氏、長谷川裕子氏、ほか
■9月5日(日) クロージングセレモニー
登壇:山田孝之氏、森川葵氏
※上記のほかにも、9月3日(金)~5日(日)まで
舞台挨拶、セレモニー、ワークショップなどがあります。
◎その他のイベント内容の詳細はプレチケにて
- 場所
- 金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1)
- 詳細はこちら
- ■ MLF 金沢プロジェクトのサイトへ
- 問い合わせ先
- MLF金沢プロジェクト理事会・MIRRORLIAR FILMS PROJECT
現在開催中・実施中のイベント
【今なら入会金無料】3ヶ月で結果が出る。『NES英会話教室』の実践的なカリキュラムで”使える英語”を身につけよう!
入会キャンペーンは6月30日(月)まで。4ヶ国語を話すナタリア先生と一緒に楽しく英語を学ぼう。
[キャンペーン/野々市市]
2025年6月1日(日)〜6月30日(月)NES英会話教室
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【金沢・夏スイーツ】旬の桃がとろける、『パティスリーホソヤ』の夏限定ショートケーキ。
瑞々しい桃の旨みが引き立つ、繊細な味わいのショートケーキ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月4日(水)〜※桃商品の販売パティスリーホソヤ
【6/20(金)〜29(日)】祝創業50周年!「花と緑の感謝祭」を『総合園芸 Green Labo (Barns)』にて開催。
買い物も、体験も、食も楽しめる感謝祭。花と緑のある空間で、五感が喜ぶ特別な時間を。
[イベント/金沢市]
2025年6月20日(金)〜6月29日(日)※25日(水)・26日(木)はお休みGreen Labo
【6/1(日)〜9/30(火)】「金沢ニューグランドホテル 犀江」夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。
【6/1(日)〜9/30(火)】オーダー式が嬉しい! 夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。
[ビアテラス/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)
※定休日あり金沢ニューグランドホテル プレステージ3F 中国料理 犀江
【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。
瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。
[期間限定商品/金沢市]
2025年6月〜烏鶏庵 本店