観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【7/28(金)〜】ひまわり村

【7/28(金)〜】ひまわり村

毎年人気、河北潟干拓地内の「ひまわり村」が開村。

津幡町河北潟干拓地の「ひまわり村」が今年は7月28日(金)に開村。大人と子供が一緒になって楽しめる、ひまわり村の風物詩「ひまわり村迷路」が登場。ひまわりは「ハイブリッドサンフラワーNEO」というやや小ぶりの品種で、一般的なひまわりより20cmほど低いため、ポートレート撮影がしやすいのも嬉しい。
公式サイトではひまわり畑の現在の様子を生配信しており、そちらでも美しい景観を楽しめる。ちなみに、花の盛りは8月上旬まで。広大な河北潟の地に一面に咲き誇るひまわりを堪能してみて。

※今年のひまわりは水害の被害にあって生育が疎らになっているそうです。
現地の状況はライブカメラにて確認できます。

期間
[開催終了]2023年7月28日(金)~8月上旬
時間
開村式は7月28日(金)10:00から。
休日
なし
料金
入場無料
詳細・備考
駐車場/100台(無料)

【撮影時の注意事項】
・展望台では三脚を使用した撮影は禁止されています。
・迷路内で他のお客さんの通行を妨げないようご注意ください。
場所
ひまわり村(石川県河北郡津幡町湖東245)
詳細はこちら
■ ひまわり村のサイトへ
問い合わせ先
河北潟干拓土地改良区
TEL/076-288-4424
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【5/1(木)〜6/30(月)】『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』で新緑のアフタヌーンティー

【数量限定】新緑の時期にぴったりのアフタヌーンティーで優雅なひとときを。

[新メニュー金沢市]

2025年5月1日(木)〜6月30日(月)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

【5/2(金)〜5/25(日)】「この世界の片隅に」の原作者・こうの史代の原画展を『金沢21世紀美術館』にて開催。

漫画原画500枚以上。初の大規模原画展で、その独自の世界観や作品の魅力にたっぷり浸ろう。

[展覧会金沢市]

2025年5月2日(金)〜5月25日(日)金沢21世紀美術館

【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】

【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。

[展覧会金沢市]

2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S