『香林坊大和』に初登場。極上の食感が楽しめる京都『笹屋昌園』のわらび餅が期間限定で発売。

京都の和菓子屋が発案した、「とろっとろ」のわらび餅が登場。
楽天にて総合、スイーツ、和菓子の各ランキングで1位を獲得し、日本全国から取り寄せの注文が後を絶たない『笹屋昌園』のわらび餅が、香林坊大和のポップアップショップに初お目見えする。『笹屋昌園』の創業は大正7年。選び抜いた最高の食材を用い、安全・安心にこだわる和菓子屋だ。菓子処京都にあって確固たる評価を得ているのは、手間ひま惜しまず一つひとつ手仕事で仕上げる「誠実職人主義」の実直さが菓子に表れているからだろう。中でも看板商品の「本わらび餅」は、国産本わらびの中でも、一度にわずかしか採れない雑味の少ないAランクのもののみを使用した一品。希少性の高い本わらび粉を丁寧に練り上げており、切り分けるのが難しい「とろっとろ」の食感に仕上げているのが特徴だ。そのままでも優しい甘さを楽しめるが、別添えのきな粉をかけるとまた違う味わいに。厳選された丹波産の黒豆から作ったふんわりときめ細やかな「京きなこ」はほどよい香ばしさが、最高級宇治抹茶をブレンドした「宇治抹茶」は上品なほろ苦さが後を引く。甘いもの好きならぜひチェックを。
- 期間
- [開催終了]2021 年6 月2 日~6 月8 日(7日間)
- 時間
- 10:00~19:00
ホームページはこちら
■笹屋昌園
- 休日
- 香林坊大和に準ずる
- 料金
- 極み(大)1,944円(税込)
- 場所
- 香林坊大和 B1エレベーター前催事スペース(金沢市香林坊1-1-1)
- 問い合わせ先
- 香林坊大和
TEL/076-220-1111(代)
現在開催中・実施中のイベント
【7/1(火)〜8/31(日)】『ハイアット セントリック 金沢』に「桃&ブルーベリー アフタヌーンティー」が登場。
桃とブルーベリーが織りなす夏の涼やかなおもてなし。
[新メニュー/金沢市]
2025年7月1日(火)〜8月31日(日)FIVE – Grill & Lounge
【金沢・夏スイーツ】東山の古民家カフェ『Cafeたもん』に、夏だけのパンケーキパフェが登場。
東山の古民家カフェで、清涼感のあるフルーツパフェはいかが。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年7月1日(火)〜Cafeたもん
5箇所を巡る旅♪【7/19・8/23・9/27(土)出発日限定】特急「能登かがり火」で行く 旅して応援 今行ける能登
令和6年能登半島地震からの復興を歩む能登へ――日本旅行が企画する、心をつなぐ日帰りツアー。
[ツアー/能登]
2025年7/19•8/23•9/27(土)
【7/18(金)~8/16(土)】今年も開催、国立工芸館で過ごす特別な夜。「国立工芸館 夏の夜間開館」
国立工芸館で過ごす特別な夜。
[イベント/金沢市]
2025年7月18日(金)~8月16日(土)毎週金曜日および土曜日国立工芸館
【7/12(土)〜10/19(日)】『石川県能登島ガラス美術館』にて「第16回 ’24日本のガラス展」を開催。
作家たちの自由な発想とガラス芸術作品の美しさを感じるアートな時間を。
[展示会/能登]
2025年7月12日(土)~10月19日(日)石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)
【金沢・夏スイーツ】果実とプニーニが織りなす、彩り豊かな冷たいスイーツ
カラフルな果実とプニーニで仕上げた、目にも涼やかな夏スイーツ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)Punini 金沢本店
【冊子「KANAZAWA BIYORI vol.2」掲載】