【3/11~】「香林坊大和 春の全国うまいもの大会」
春の人気催事が今年も開催。厳選された日本全国のおいしいものが大集合する「全国うまいもの大会」。
『香林坊大和』の春の人気イベント「全国うまいもの大会」。今回は話題の初登場グルメからスイーツまで全国各地の”うまいもの”を一堂に集めた。定番人気の「551HORAI」や「芽乃舎だし」を筆頭に、大阪梅田発行列店のいか焼きや有名デパートで売切必至の人気パン屋がお目見え。この他、柔らかい部位だけを使った宮城県の贅沢な牛タン弁当「真中たん弁当」や岐阜県の「飛騨牛ステーキ&カルビ弁当」などの肉系から、初登場の愛知県「うなぎ稲荷三種盛」、北海道の「いかめし」などの魚介系弁当も充実。海の幸や山の幸のお惣菜グルメも盛りだくさんだ。見た目にも鮮やかなりんご飴や様々な味が楽しめる可愛い瓶詰のティラミス、京都の「宇治濃茶のめんどくさいロールケーキ」をはじめとする春スイーツも魅力のラインナップだ。各地の日替わりの特選品もあり、グルメな旅気分が味わえる。期間は11日(木)から17日(水)まで。
- 期間
- [開催終了]2021年03月11日(木)~03月17日(水)
- 時間
- 香林坊大和8階ホールにて
営/10:00~19:00※最終日は18:00まで
- 休日
- 会期中はなし
- 詳細・備考
- ■大和アプリ会員限定「お得なクーポン券」
先着500名に本企画で利用できる100円クーポン券をプレゼント。
詳しくは店頭にて。
~詳しくは下記にてご確認ください~
■香林坊大和HP
■香林坊大和LINE
■香林坊大和インスタ
■香林坊大和Facebook
- 場所
- 香林坊大和(金沢市香林坊1‐1‐1)
- 詳細はこちら
- 「香林坊大和」のサイトへ
現在開催中・実施中のイベント
白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!
アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。
[オープン/白山市]
2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山セイモアスキー場
【〜7/31(水) 受講者募集】北陸観光コア人材育成スクール 10月開講!
観光事業等に従事するスペシャリストを育成
[スクール/石川県、福井県、富山県]
2024年10月3日(木)〜2025年1月24日(金)講義会場:北陸3県各所
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
『Horita205 noda』にあまおうをはじめ、いろいろなイチゴの美味しさを楽しめるスイーツが登場。
見るだけで幸せな気持ちになれると評判の『Horita205』の苺シリーズが続々登場。
[新メニュー/金沢市]
Horita205 noda
石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!
毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。
[工芸/兼六町]
2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)