国際アニメーション・デーin野々市

世界各国の個性豊かな短編アニメーションの魅力に触れよう
10 月28 日はフランスのエミール・レイノー が、1892 年のパリのグレヴァン博物館にて、自ら発明したテアトル・ オプティック(視覚劇場) を用いて、世界で初めてアニメーションを一般公開した日と言われている。国際アニメーションフィルム協会(ASIFA)は、アニメーションアートの普及と発展を目的として、 この記念すべき 10 月28 日を「国際アニメーション・デー」 と定めた。2002 年から、各国のASIFA 支部を中心に、毎年10 月28 日およびその前後、世界中で同時にアニメーションの上映や関連の催しを行ない、祝っている。日本でも2005 年からASIFA 日本支部が主体となってこの企画に参加しており、 今年は京都と野々市で「国際アニメーション・デー2020」を開催する運びとなった。野々市では、今年で6回目の開催となる。毎年パラパラまんがコンテストを実施しており、今年も世界各国の個性豊かな短編アニメーションの上映に期待が集まっている。アニメーションが持つ豊かな表現力やメディア芸術の魅力に触れてみてはいかがだろう。
- 期間
- [開催終了]2020年11月26日(木)
- 時間
- 2020年11月26日(木)19:00~20:10
- 料金
- 無料
- 場所
- 野々市市情報交流館カメリア(石川県野々市市三納一丁目1番地)
- 問い合わせ先
- 公益財団法人 野々市市情報文化振興財団
TEL/076-227-6200
http://nono1.jp/
現在開催中・実施中のイベント
リフォームorリノベーション 自分の好みに合わせた「設計プラン」を無料で相談・プレゼント
【2025年6月30日(月)必着】リフォームを考え中の方必見!
[キャンペーン/金沢市、野々市市]
〜2025年6月30日(月)消印有効
【20%お得】金沢城兼六園商店会プレミアム商品券、好評販売中!!
【1人10セットまで】観光にも日常の買い物にも使えるプレミアム商品券を販売中。
[キャンペーン/金沢市]
〜2025年8月31日(日)
【金沢・夏スイーツ】果実とプニーニが織りなす、彩り豊かな冷たいスイーツ
カラフルな果実とプニーニで仕上げた、目にも涼やかな夏スイーツ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)Punini 金沢本店
【冊子「KANAZAWA BIYORI vol.2」掲載】
【4/13(日)〜11/30(日)】にし茶屋の町並と融合! 「ARアート体験」で不思議な体験を楽しもう。
にし茶屋街を彩るストリート型デジタルアートで、非日常の世界へ。
[イベント/金沢市]動画あり
4月13日(日)~11月30日(日)アートカフェ33 yoiyoi
【一家族2名まで小学生以下は無料】6/1(日)スタート!『金沢ニューグランドホテル プレステージ』のサマーバイキング
今年も開催!大好評のホテルバイキング。ステーキ&本格料理が食べ放題。尾山神社そば『金沢ニューグランドホテル プレステージ』で贅沢サマーグルメを堪能。
[バイキング/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)金沢ニューグランドホテル