開催終了
~収蔵品にみる等伯と長谷川派~長谷川等伯展

左上/石川県指定文化財「松竹図屏風」長谷川等伯筆 石川県七尾美術館蔵 左下/石川県指定文化財「涅槃図」長谷川信春(等伯)筆 羽咋市・妙成寺蔵 右下/氷見市指定文化財「宝塔絵曼荼羅図」長谷川宗清(道浄)筆 氷見市・蓮乗寺蔵
実施を望む声に応え、今年も「長谷川等伯展」が開催
本年4月に25周年を迎えた『石川県七尾美術館』。開館以来、常に大きなテーマとしてきたのが能登七尾出身で桃山画壇に大きな足跡を残した絵師・長谷川等伯。平成8年より毎年「長谷川等伯展」を開催し、その優れた作品や貴重な関連資料を紹介してきた。今年はやむを得ず実施を断念したものの、開催を望む声が多く、このほど実施の運びとなった。内容は等伯の前半生、「信春」と名乗っていた頃の仏画や能登ゆかりの「長谷川派」絵師の仏画など。歴史的名品を間近で見られる貴重な機会だ。
- 期間
- [開催終了]2020年9月19日(土)~10月25日(日)
- 時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休日
- 毎週月曜(9月21日は開館、9月23日休館)
- 料金
- 一般500円(400円)
大高生350円(300円)
中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※祝日は70歳以上の方、団体料金
※10月18日(日)「いしかわ文化の日」は石川県内居住者の方、無料
- 場所
- 石川県七尾美術館(七尾市小丸山台1-1)
- 詳細はこちら
- ■ 長谷川等伯展のサイトへ
- 問い合わせ先
- 石川県七尾美術館
TEL/0767-53-1500
https://nanao-art-museum.jp/
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【~3/31(月)】 「金沢百番街」で冬の北陸駅ナカキャンペーン開催
金沢百番街で超お得!冬の北陸駅ナカキャンペーン開催。
[キャンペーン/金沢市]
《キャンペーン期間》
【第1期】2025年1月1日(水)~2月14日(金)
【第2期】2025年2月15日(土)~3月31日(月)
《エントリー期間》~2025年3月31日(月)
※第1期のキャンペーン対象になるには2月14日(金)までにエントリーが必要です金沢百番街
『金沢ニューグランドホテル』の春のアフタヌーンティー
【3月1日(土)〜3月31日(月)】地元食材もたっぷり!ホテルのアフタヌーンティーを優雅に楽しもう。
[アフタヌーンティー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜3月31日(月)
【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢