観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

道の駅めぐみ白山風土ぴあ

道の駅めぐみ白山 風土ぴあ

県産はちみつの個性が光る新感覚レモネード『はちれも』新発売。

地元農家の採れたて野菜を中心に、彩り豊かなデリを手づくりする『風土ぴあ』。昨今の情勢も影響して、安心安全なデリで「おうちごはん」が手軽に楽しめると評判が上がっている。現在「地元産きらきら夏野菜DELIフェア」を開催中。特にこの夏は、新発売のレモネード「はちれも」に注目。加賀市の天然はちみつ屋『森のくまさん』の蜂蜜を使った、爽やかで蜂蜜の味わいをしっかりと感じる新感覚のレモネード。このレモネードにチーズクリームを乗せたその名も「チーズクリーム」は、まるで「飲むレアチーズケーキ」。採れる蜂蜜は時期によって花が異なるので「はちれも」の味も変わってくるとか。新しいスイーツドリンクで、個性豊かな地元産はちみつの違いを味わいたい。

期間
[開催終了]2020年7月20日~2020年8月31日まで ※はちれもは継続販売
時間
10:00~18:00
休日
無休
料金
・はちれも(チーズクリーム) 500円税込 
 レモネードにチーズクリームをトッピング。まろやかで爽やかなハーモニー
・はちれも(レモネード)   350円税込
 地元産はちみつの甘味とレモンの爽やかな酸味で後味スッキリ、
 ゴクゴク飲める一品
・はちれも(ソーダ)     350円税込
 強炭酸割りで、飲むと暑さも吹き飛ぶクリアな爽快感が楽しめる
※姉妹店『金澤8キッチン(北陸自動車道徳光PA)』では「金澤やまぎし養蜂場(金沢市)」の蜂蜜を使用した「はちれも」を提供。
詳細・備考
開催中
●地元産きらきら夏野菜DELIフェア
 地元農家で採れた夏野菜をたっぷり使用したデリで食卓を豊かに彩る
「地元産きらきら夏野菜DELIフェア」開催中。
(例)・宝石トマト 390円税込 
   地元白山の農家が大切に育てた甘くてみずみずしい完熟トマトを
   カツオ出汁に丸一日漬け込んだ、宝石のように輝くトマト。
   中からじゅわっと出汁とトマトの果汁が溢れ出る。
・地元野菜の彩りピクルス 450円税込
   新鮮な野菜を7種類、酢漬けにしブラックペッパーを効かせたプロの味。
   家飲みのお供に最適。
   他、ごろごろ野菜と豚の黒酢あん450円税込、
   加賀太きゅうりの冷やしあんかけ390円税込、
   カレーラタトゥイユのせ弁当680円税込など。
 ※弁当は10個以上注文で配達も可能(エリアは白山市周辺、応相談)
 ※詳細、事前予約は電話にて要問合せ
場所
道の駅 めぐみ白山『風土ぴあ』(白山市宮丸町2183(国道8号線沿い))
詳細はこちら
■ 道の駅 めぐみ白山のサイトへ
問い合わせ先
道の駅 めぐみ白山『風土ぴあ』
TEL/076-227-9588
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/1(土)〜5/6(火)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月6日(火)FIVE – Grill & Lounge

【4/24(木)〜29(火・祝)】「かなざわ文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」を香林坊大和にて開催。

昨年好評! クリエイターたちが手がける可愛い文具が大集合!

[催事香林坊大和 8階ホール]

2025年4月24日(木)〜29日(火・祝)香林坊大和

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori