観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

滑川ほたるいか海上観光

滑川ほたるいか海上観光

幻想的にきらめく、ホタルイカの青い光。

富山湾の神秘、ホタルイカ。1年間でもわずか数か月だけという定置網でのホタルイカ漁を、観光船から見学するツアーが4月から5月上旬まで行われる。期間中は、早朝に滑川漁港を出航。夜明け前の海上で、青白い光を放つ幻想的なホタルイカの群れを間近に見るために早起きをして出発する。土日祝日は予約が埋まりやすいので早めの予約がおすすめ。詳細は公式サイトの確認を。

※強風や波浪等の悪天候により船の欠航の場合あり。
※不漁等で、ホタルイカが光らない場合もありうる。
※乗船券のみの電話予約は2020年3月1日(日)より受付
3月20日(金・祝)からの実施を予定の「滑川ほたるいか海上観光」について、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、20日(金・祝)~31日(火)の期間は、自粛が決定しました。詳細は公式サイトよりご確認ください。

期間
[開催終了]2020年4月1日(水)~5月6日(水・振休)(プレ運行日:3月20日(金・祝)~22日(日)、27日(金)~29日(日))
時間
出航3:00(受付は2:30~)
※期間中に集合時間の変更あり。詳細は公式サイトで確認を。
料金
大人5,000円、小・中学生3,000円(幼児は乗船不可)※要予約
※3/20~4/2、5/1~5/6は1隻出港・定員40名
※4/3~4/30は2隻出港・定員80名
詳細・備考
【コース】
滑川漁港→ホタルイカ定置網→滑川漁港
場所
[集合場所]ほたるいかミュージアム 売店(富山県滑川市中川原410)
詳細はこちら
■ 滑川ほたるいか海上観光のサイトへ
問い合わせ先
ほたるいか海上観光(予約専用ダイヤル)※受付9:00~16:00
TEL/076-475-0100
予約以外のお問い合せ/Tel.076-476-9307(受付9:00~17:00)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。

「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。

[イベント香林坊大和]

~5月11日(日)香林坊大和

【母の日のおすすめ】『トゥール・モンド・シュシュ』の「ありがとう」を伝える特別なスイーツ♪

素材と手作りにこだわった優しい味わいで、みんなが笑顔になる母の日に。

[おすすめ金沢市]

〜2025年5月11日(日)トゥール・モンド・シュシュ

【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。

石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!

[イベント金沢市]

2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館

【5/11(日)締切】かなざわ超美味いフェス(仮)、参加学生大募集!

新しい金沢カルチャーを創る!学生と企業のコラボフェスティバル

[募集告知金沢]

募集中〜5月11日(日)

【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI

母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。

大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。

[おすすめ金沢市]

〜2025年5月11日(日)箔座

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S