【開催延期】アンド21(芸術交流共催事業) らまのだ「優しい顔ぶれ」

会話で綴る恋愛劇。劇団「らまのだ」が金沢初公演。
劇団「らまのだ」劇作家の南出謙吾さん(石川県出身)と、劇団らまのだ主宰で演出家の森田あやさんは、近年数々の演劇賞を受賞するなど着実に評価を高めている。上演作品は新作短編戯曲と処女作による、2本の恋愛戯曲。かつての恋人との再会や夫婦の裏切りを繊細な手触りで描く。作家の南出さんは「石川で定期的に舞台がかかるように、演劇の裾野を広げたい」と今回の公演の意気込みを語る。演出の森田さんは「舞台は映像にすると生の良さがなくなってしまう。小さな劇団しかできないようなことをやりたい」と話す。舞台の醍醐味は生の臨場感。その場で起きる化学反応を現場で見届けよう。
【開催延期について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため金沢21世紀美術館が主催展覧会等を3月15日(日)まで休止するのに伴い、開催を延期することになりました。開催時期は未定です。
【(金沢21世紀美術館より)チケットの払い戻しについて】
払い戻し期間/3月3日(火)〜3月31日(火)まで
払い戻し方法/金沢21世紀美術館事務室にて払い戻しをさせていただきます。お手数ですがチケットをお持ちの上、ご来館ください。
金沢21世紀美術館交流課
TEL/076-220-2811(火〜日、祝日、10:00~18:00)
- 期間
- [開催終了]
2020年3月14日(土)〜15日(日)開催延期 - 時間
- 14日 ①14:00〜の回 ②19:30〜の回
15日 ③14:00〜の回
※開場各回30分前 - チケット
- 金沢21世紀美術館 ミュージアムショップ(2月4日より取扱開始)火~木10:00~18:30、金・土10:00~20:30 ※窓口販売のみ
- チケット料金
- 前売 2,500円(当日300円増)
※高校生限定「シアター21」特別招待あり - 場所
- 金沢21世紀美術館 シアター21(石川県金沢市広坂1-2-1)
- 詳細はこちら
- ■ 【開催延期】アンド21(芸術交流共催事業) らまのだ「優しい顔ぶれ」のサイトへ
- 問い合わせ先
- らまのだ
Mail/lamanoda@gmail.com
https://www.lamanoda.com/
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。
石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!
[イベント/金沢市]
2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪
『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年4月〜パティスリーホソヤ