観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

冬の夜のマジカルセッション“出逢い”浅川マキ没後10年フィルム&トーク「浅川マキの世界」

冬の夜のマジカルセッション“出逢い” 浅川マキ没後10年フィルム&トーク「浅川マキの世界」

当時の関係者が来場して往時をしのぶ。

石川県美川町(現・白山市)で生まれたブルースシンガー・浅川マキが突然この世を去ってから10年。プロデューサー寺本幸司を招き、彼女が愛した音楽や当時の貴重映像などを交えながら浅川マキの世界に浸る至福の時間をすごそう。

■トーク・セッション
ゲスト/寺本幸司
聞き手/立川直樹
■上映フィルム
映画「幻の男たち|浅川マキ」
(1984池袋文芸坐/京大西部講堂)

期間
[開催終了]2020年2月24日(月・振休)
時間
17:00~
料金
入場無料(※要整理券・未就学児童入場不可)
※整理券は事前配布可能。ケィ・シィ・エスまで申し込み。当日も受付。定員100名。
詳細・備考
【関連イベント】
■メモリアルコンサート「LONG GOOD-BYE」
日時/2020年2月15日(土)19:00~
会場/北國新聞赤羽ホール
⇒詳細はこちら

■浅川マキ没後10年写真展「灯ともし頃」
【前期】2020年1月31日(金)~2月13日(木)10:00~17:00(会場/町民文化館)
【後期】2020年2月15日(土)~2月24日(月・振休)10:00~19:00(会場/北國新聞赤羽ホール1階エントランス)
⇒詳細はこちら
場所
北國新聞交流ホール(石川県金沢市南町2-1)
詳細はこちら
■ 浅川マキ没後10年フィルム&トーク「浅川マキの世界」のサイトへ
問い合わせ先
ケィ・シィ・エス
TEL/076-262-2611
(平日10:00~18:00)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

【5/11(日)締切】かなざわ超美味いフェス(仮)、参加学生大募集!

新しい金沢カルチャーを創る!学生と企業のコラボフェスティバル

[募集告知金沢]

募集中〜5月11日(日)

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~

【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。

[新メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

『ちむちむ堂』で楽しむ、12種類の独創的&ボリュームたっぷりな苺パフェ。

アフタヌーンティーも注目の『ちむちむ堂』で、苺フェアを開催中。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月初旬予定ちむちむ堂

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S