開催終了
ルワンダ伝統牛糞アート『イミゴンゴ』展 – imigongo kanazawa

壁掛けにぴったり《王家発祥》ルワンダアート。
東アフリカ・ルワンダの伝統的な壁掛けアート「イミゴンゴ」を紹介する展示が金沢市野町の『ギャラリー日色』で開催される。多種多様な幾何学模様が特徴のイミゴンゴは壁掛けが実によく合う。それもそのはずで、1800年代前半にギサカ王国(現ルワンダ南東部)の王子様が家を美しく飾るために始めたといわれる。実は乳飲み仔牛のなめらか牛糞と灰を混ぜたものが原材料。柄の種類は数え切れないほど存在するが、「それぞれの柄に名前と意味がある」と話すのは、今回のイミゴンゴ展主催で、ルワンダ在住の加藤雅子さん。「目の前に立ったとき、どんな感覚が湧き上がるか。模様から発せられるメッセージを感じ取ってほしい」。イミゴンゴに加えて、ルワンダにまつわるコーヒーや紅茶なども展示販売される。なお加藤さんは会期中在廊するので、ルワンダの魅力を生で聞くことができるかも。
- 期間
- [開催終了]2020年1月30日(木)~2月4日(火)
- 時間
- 11:00~19:00
- 休日
- 会期中無休
- 料金
- 入場無料
- 場所
- ギャラリー 日色(石川県金沢市野町3-16-2)
- 詳細はこちら
- ■ ルワンダ伝統牛糞アート『イミゴンゴ』展 – imigongo kanazawaのサイトへ
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【母の日のおすすめ】『トゥール・モンド・シュシュ』の「ありがとう」を伝える特別なスイーツ♪
素材と手作りにこだわった優しい味わいで、みんなが笑顔になる母の日に。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)トゥール・モンド・シュシュ
「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】
【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。
[展覧会/金沢市]
2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。
大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)箔座
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』