アンド21(芸術交流共催事業)Telexplosion テレビ王国の憂愁1980s─MTV、ジャンボトロン、INFERMENTAL

今では貴重な映像音楽を集めた映像音楽祭。
MTVの開局に象徴するように音楽と映像がともに発展をとげた1980年代は、テレビのために制作された実験的で娯楽性の高い映像作品があふれた。その中で、今となってはなかなかお目にかかれない映像音楽を集めて上演する映像音楽祭が金沢21世紀美術館シアター21で開催されることとなった。
たとえば今回、「つくば科学万博(1985年)」の巨大なテレビ「SONYジャンボトロン」に映し出された映像作品《TV WAR》や《アデリー・ペンギン》を上映。これらの作品は世界的音楽家・坂本龍一とビデオアーティストらのコラボレーションによるもので、テレビの未来を展望したパフォーマンス映像に仕上がっている。ほかに、いまでは映画監督で知られる石井岳龍(改名前は石井聰亙)監督の色が濃く現れた詩的映像作品をコンサートさながらの大きな音響で上演し、石井監督のトークも行う。国内外の意欲的な映像がプログラムされている。上演作品の詳細は公式サイトで確認を。
- 期間
- [開催終了]2020年2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)
- 休日
- ※10日は会場休館
- チケット
- オンラインチケット Peatix、金沢21世紀美術館 Web申込フォーム
※前売券販売は2月7日まで
※フリーパス、 2プログラム券は前売りのみの販売 - チケット料金
- ◇1プログラム券
大人1,500円(当日1,800円)
中・高校生600円(当日1,000円)
※小学生以下無料
◇2プログラム券
大人2,800円
中・高校生:1,000円
◇フリーパス
大人5,500円
中・高校生2,500円 - 詳細・備考
- 【上映スケジュール】
◇2月8日(土)
[プログラム1:テレビ・ハッキング]
13:30~14:00 バイ・バイ・キップリング
14:00~15:00 INFERMENTAL 8─テレビ王国の憂愁
15:00~16:00 ポストトーク 島敦彦(金沢21世紀美術館館長) × 清恵子
◇2月9日(日)
[プログラム2:急進的なテレビ]
13:30~14:10 TV EV Live: TV War
14:10~14:40 アデリー・ペンギン
15:00~16:00 ポストトーク
◇2月11日(火・祝)
[プログラム3-1:ドイツからの新しい波]
13:00~13:40 JaPlan: ライブ・イン・ジャパン 進化ストリップショー
13:40~14:40 ポストトーク 明石政紀
[プログラム3-2:ドイツからの新しい波]
15:00~16:30 これがディー・テートリッヒェ・ドーリスだった(1980-1987)
16:30~17:30 ポストトーク 明石政紀
[プログラム3-3:ドイツからの新しい波]
18:00~19:00 1/2 Mensch(半分人間)
19:00~20:00 ポストトーク 石井岳龍
定員100名(各プログラム入替制・全席自由)
各プログラム10分前開場 - 場所
- 金沢21世紀美術館 シアター21(石川県金沢市広坂1-2-1)
- 詳細はこちら
- ■ Telexplosion テレビ王国の憂愁1980s─MTV、ジャンボトロン、INFERMENTALのサイトへ
- 問い合わせ先
- 映像ワークショップ
TEL/090-9944-9998
Mail/info@eizo.ws
http://www.eizo.ws/
現在開催中・実施中のイベント
「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】
【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。
[展覧会/金沢市]
2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館
母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。
大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。
[おすすめ/金沢市]
〜2025年5月11日(日)箔座
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。
石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!
[イベント/金沢市]
2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館