観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

越中八尾 おわら風の盆

越中八尾 おわら風の盆
©(公社)とやま観光推進機構

気品高く唄い踊り継ぐ。

毎年全国から観客が訪れる由緒ある民謡行事。踊り手は揃いの浴衣を着用し、おわら節に合わせて踊りながら町内を練り歩く。編笠から少しだけ顔を覗かせる優美な姿は来訪者を魅了する。風情漂う八尾の町並みで演舞する艶やかな「女踊り」、勇壮な「男踊り」、楽器の音色が幻想的な世界へと誘うだろう。町流しは各町内11ヶ所で。保存会各支部による演舞会は八尾小学校グラウンドにて行われる。

期間
[開催終了]2019年9月1日(日)~3日(火)
詳細・備考
【主なスケジュール】
■おわら風の盆「おわら演舞場」における演舞会
日時/1日・2日・3日 各日19:00~20:55
会場/富山市立八尾小学校グラウンド
料金/指定席3,600円、自由席2,100円
※本公演は4演目のうち2演目の出演で成立
※雨天中止、ペット同伴不可

■おわら風の盆「各町内」輪踊り・町流し
日時/1日及び2日 15:00~23:00(17:00~19:00は休憩)、
3日 19:00~23:00
会場/各町内(11支部)が決めたコース
※降雨中の輪踊り・町流しはなし

■踊り説明と舞台踊りの鑑賞(おわらステージ)
日時/1日・2日・3日の各日①17:00~ ②18:00~ ③19:00~ ④20:00~
会場/曳山展示館
料金/1公演1,500円(入館料込)

詳細は公式サイトを参照ください。
場所
富山県富山市八尾町
詳細はこちら
■ 越中八尾 おわら風の盆のサイトへ
問い合わせ先
越中八尾観光協会
TEL/076-454-5138
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

尾山神社前商店街プレミアム商品券、好評販売中。

1,000円もお得!尾山神社前商店街プレミアム商品券、好評販売中。

[キャンペーン金沢市]

〜2025年8月31日(日)

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

【20%お得】金沢城兼六園商店会プレミアム商品券、好評販売中!!

【1人10セットまで】観光にも日常の買い物にも使えるプレミアム商品券を販売中。

[キャンペーン金沢市]

〜2025年8月31日(日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S