開催終了
金沢・大野 もろみ蔵通り冬の感謝祭あたたまるしぇ2020

醤油の町であたたまろう。
個性的な店舗が集まる金沢市大野町のもろみ蔵通りで、寒い冬に心と体をほっこりさせる冬の感謝祭「あたたまるしぇ2020」が開催。ほっかほっかの肉まん、めった汁、うどん等、地元の大野醤油を使ったあつあつメニューをはじめ、いろいろなワークショップや、からくり人形、フラダンスなど、さまざまな企画が予定されている。大野町を拠点とする作家の手づくり作品などの素敵な景品が当たるウルトラビンゴ大会も。
- 期間
- [開催終了]2020年2月9日(日)
- 時間
- 10:00~15:00
- 料金
- 入場無料
- 詳細・備考
【主な内容】
【食べる! うまうマーケット】
◇直源醤油
ほっかほか!肉まん!ジューシーお肉とこだわり醤油味
◇もろみ蔵
おいし、懐かし!めった汁
◇山の岩魚やさん
ヤマメの塩焼き
◇リリー商店
あったかスープ&新鮮有機野菜の出張販売
◇カリブー
ジューシー!鳥のから揚げ
◇はなくま食堂
ワンコインランチ!中華粥
◇ホホホ座金沢
ホットシロップドリンク
◇ムシャリラ・ムシャリロ
ベジらーめん
◇ジョニーのビリヤニ
本場インドの炊き込みご飯ビリヤニ
◇パン屋りあん
こだわり素材の手作りパン
【作る! わくわ~くショップ】
◇浅野ガラス工房
ガラスパーツを組み合わせたアクセサリー作り
◇スタジオ・プラスG
春を呼ぶ桜の箸置き作り
◇Lima Blue
虹のインテリア・サンキャッチャー作り
【参加する! お話の世界へGO】
◇BONBON
松田茂子さんによるおはなしの会
【観る! あっ! いっ!う~エンタメ】
◇からくり人形冬演舞 10:00~
◇フラダンス 11:00~
◇アコースティックコンサート 12:45~
◇トークライブ 13:45~
【お楽しみウルトラビンゴ大会】
会場/もろみ蔵 14:30~
【関連企画】
TVディレクター中田絢子写真作品展「another story」
※駐車場が少ないため、来場の際はなるべく公共の交通機関の利用がおすすめ。- 場所
- もろみ蔵通り(石川県金沢市大野町)
- 問い合わせ先
- もろみ蔵通り冬の感謝祭実行委員会
Mail/atatamarche@yahoo.co.jp
(担当:市川)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025
【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。
[期間限定商品/金沢市]
2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI