フードピア金沢2020

石川の冬を彩る食のイベント。
冬の金沢恒例の「フードピア金沢」が2020年1月25日(土)より開催。開幕宣言と鏡開きに続いて、来場者に石川自慢の地酒や金沢おでんのふるまいが行われるオープニングイベントで開幕したあとは、2月末まで市内各所で食にまつわる様々な催しを展開。老舗企業の経営者を招いての食談義をはじめ、艶やかなお座敷文化を気軽に楽しめるイベントや、金澤町家を周遊するツアー、町家の飲食店を巡るスタンプラリーなどが行われる。この機会に、石川県の風土と、それに育てられた食文化を満喫してみては。詳細は公式サイトより確認を。
【関連イベント】
■しいのきBAR
開催日/2020年2月7日(金)~9日(日)
会場/しいのき迎賓館 イベントホール(2階)&しいのきプラザ(1階)
時間/7日(金)17:00~21:00、8日(土)・9日(日)11:00~21:00
問い合わせ/ケィ・シィ・エス(平日10:00~18:00)TEL.076-224-4141
- 期間
- [開催終了]2020年1月25日(土)~2月29日(土)
- 場所
- 金沢市内各所
- 詳細はこちら
- ■ フードピア金沢2020のサイトへ
- 問い合わせ先
- フードピア金沢開催委員会事務局(金沢商工会議所内)
TEL/076-232-1000
現在開催中・実施中のイベント
【4/19(土)〜4/27(日)】「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の「StrawHat(ストローハット) 」展示販売会を『ギャラリー林檎舎』にて開催。
自分だけの唯一を見つけに。職人による丁寧なものづくりと永く愛されるデザインの「麦わら帽子」で初夏に備える。
[展示会/金沢市]
4月19日(土)~4月27日(日)ギャラリー林檎舎
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。
北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。
[期間限定メニュー/小松市]
満天ノ 辻のや
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025
【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。
[期間限定商品/金沢市]
2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵