【4/19(土)〜4/27(日)】「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の「StrawHat(ストローハット) 」展示販売会を『ギャラリー林檎舎』にて開催。

自分だけの唯一を見つけに。職人による丁寧なものづくりと永く愛されるデザインの「麦わら帽子」で初夏に備える。
季節の移り変わりの美しさや、日々の暮らしにお気に入りを取り入れる豊かさに気づかせてくれる『ギャラリー林檎舎』にて、金沢では初となる「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の「StrawHat(ストローハット) 」展示販売会が、4月19日(土)~27日(日)に開催される。
帽子作家「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の折原陽子さんがデザインする帽子は、その飽きのこない美しさ、永く愛されるデザインと佇まい、手直しをしながら育てていく道具のような頑丈さが魅力。暮らしに寄り添う手仕事をまとい、集めながら、旅をするように各地へ運んでいく移動式グロサリーとして、国内外のさまざまな土地を訪れる。埼玉県の職人の手仕事を、現代の感覚で伝えていくものづくりとして「wicagrocery」をスタート。職人が熟練の技術で一つずつ、丁寧に、正確に作る麦わら帽子は、型崩れが少なく長持ち。時間を共に過ごした帽子の経年変化も楽しみのひとつだ。
今回の展示販売会では、初夏を楽しむ「StrawHat(ストローハット) 」を約50点展示販売。2024年1月の能登半島地震の際、真っ先に支援をしてくれたという折原さん。そんな温かな気持ちへの感謝と共に開催される、金沢で初の「wicagrocery」の展示。全国にいる「wica lover」が待ち望む心地よい空間へ、足を運んでみてはいかがだろう。※作家在廊日は初日の4月19日(土)
- 期間
- [開催前]4月19日(土)~4月27日(日)
- 時間
- 営/10:00~18:00
- 休日
- 4月23日(水)
- 詳細・備考
- ◾️wicagroceryのInstagramはこちら
- 場所
- ギャラリー林檎舎(石川県金沢市西都1-276)
- 詳細はこちら
- ■ ギャラリー林檎舎のサイトへ
■ Instagram
- 問い合わせ先
- ギャラリー林檎舎
TEL/076-268-8022
Mail/info@ws-apple.com
現在開催中・実施中のイベント
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや