観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

スキクエスト プロジェクト【子供の夢を育むワークショップ・スキクエスト】
第18回彫刻家体験、第19回ネイリスト体験 (LAKUNAはくい)

スキクエスト プロジェクト 【子供の夢を育むワークショップ・スキクエスト】<br>第18回彫刻家体験、第19回ネイリスト体験 (LAKUNAはくい)

春休みは豪華2本立て!LAKUNAはくいで感性を磨こう

子供たちの好奇心や意外な才能を見つけるきっかけにしてほしいと開始された「スキクエスト プロジェクト」。楽しみながら、興味関心の芽を増やすことで、将来の夢を育むお手伝いをしたいと願っている。参加したお子さんはもちろん、我が子にはいろんなことに興味を持って様々な体験をしてほしいと願う保護者からも好評で、次の企画を楽しみにする親子も増えている。  

3月30日は彫刻家体験とネイリスト体験を同日開催。今回も石川県羽咋市のにぎわい交流拠点『LAKUNAはくい』の3階アートスタジオにて開催される。彫刻家体験の講師は、金沢市で日展や現代美術展などで数々の賞を受賞経験を有し、アートスクールを主催している彫刻家・丹羽俊揮先生。制作テーマは「動物の顔をつくろう」で、子供たちの頭の中に浮かぶ豊かでユニークの発想を、作品として形にするための方法を教えてくれる。
また、ネイリスト体験の講師は、完全紹介制のサロン「TSUKILAND」のオーナーで、ネイリスト向けのオンラインサロンやネイル商材の開発にも携わる有名ネイルアーティスト・TSUKIさん。プロのならではのマニキュアの塗り方や、爪や手指のお手入れ方法を教えてもらい、家族の方の好みに合わせたマニキュアを塗る体験を行う。

参加対象は小中学生でそれぞれ10名ずつで参加費は無料、申込み締め切りは3月20日(木)まで。プロのアーティストとして第一線で活躍されているお二人に直接教えてもらえて、お子様の豊かな感性を伸ばす貴重な機会。春休みの思い出にぜひ参加してみよう。
[PR]

期間
[開催終了]2025年3月30日(日)
応募締切:2025年3月20日(木)23時59分
時間
彫刻家|9:30~10:30
ネイリスト|11:30〜12:30
料金
参加費:無料
詳細・備考
申込方法:応募フォームはこちら
参加対象:小学1年生から中学生3年生(各回最大10名予定)

応募締切:2025年3月20日(木)23時59分
※応募者多数の場合は抽選。当選者にのみ3月21日(金)にメールにて連絡。

【第18回のエキスパート講師】
彫刻家・丹羽俊揮さん


【Profile】
日展準会員 日本彫刻会会員 石川県美術文化協会会員
_受賞
石川県文化奨励賞 R3 日展 特選 H30,R2 日彫展 優秀賞 H18,H21 審査員R5 現代美術展 最高賞 美術文化特別賞 H21 次賞 H18 佳作 H10 審査員 H26,H31,R5
_個展
H25 エラン・ヴィタール -生命の躍動― 石川県銭屋五兵衛記念館会館15周年記念特別展 彫刻家 丹羽俊揮の世界 
_出演
H14 石川テレビ「瞬間を彫る・彫刻家丹羽俊揮」
H18 FNS「夢SWING 的場浩司・北陸出会い旅」 若きアーティストの挑戦 彫刻家丹羽俊揮
H27 日テレドラマ「掟上今日子の備忘録」第3話
R2 テレビ朝日 芸能人格付けチェック「デビルステッキ」

■丹羽俊揮さんの公式Instagramはこちら


【第19 回のエキスパート講師】
ネイリスト・TSUKIさん


【Profile】
「TSUKILAND」オーナー。
ネイルのイベントやセミナー、自身の商品プロデュース、ネイリスト向けオンラインサロンの運営などを手がける有名ネイルアーティスト。
唯一無二の存在感と技術力の高さは、業界の間でも話題に。ネイリストとしての活動以外にも、メディア出演や地元石川県の観光特使も務めるなど、さまざまな方面で才能を発揮し、業界の枠を超えて幅広く活躍中。

■TSUKIさんの公式Instagramはこちら
場所
LAKUNA(ラクナ) はくい 3階アートスタジオ(石川県羽咋市川原町テ39−1)
詳細はこちら
■ スキクエストのサイトへ
問い合わせ先
スキクエスト実行委員会(MRO北陸放送開発事業部)
Mail/sukiquest@mro.co.jp
主催:スキクエスト実行員会
PARTNER:金沢日和  
SUPPORTER:ネッツトヨタ石川 人形の堀川 アクアクララ北陸 サウンド・ソニック
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。

【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。

[アフタヌーンティープラン小松市]

〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや

『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~

【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。

[新メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。

小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。

[イベント小松市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル

【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S