観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

季のある暮らし「WINTER LIFE×干支展」を『ギャラリー林檎舎』にて開催。

季のある暮らし「WINTER LIFE×干支展」を『ギャラリー林檎舎』にて開催。

2025年の干支は「巳」。新しいことが始まる年に手仕事の品を迎え入れ、新年の準備を楽しもう。

自然のリズムに寄り添いながら、季節の移ろいを感じる暮らしの心地よさを発信し続けている『ギャラリー林檎舎』。11月30日(土)~12月8日(日)の期間、冬の暮らしを愉しむ「WINTER LIFE×干支展」が開催される。手仕事ならでのぬくもりが感じられる暮らしの品々は、金沢の沁み入るような冬の寒さを温かくほぐしてくれるはずだ。

毎年人気の赤地健・径さんの干支の置物や松竹梅など吉祥の器や酒器は、来る年を迎える空間にぴったりの色合いが特徴。2025年の干支「巳」の置物は、思わず手のひらに乗せてなでたくなるような可愛らしさが魅力だ。手織りならではのふんわりとした座り心地が冷える季節にうれしい「ウール椅子敷き」は、『倉敷本染手織研究所』から。昭和28年開所の歴史ある研究所は、天然染料で糸を染め、手織りで布を織る技術を弟子に伝える「世界一小さな学校」とも呼ばれている。浦弘園さんの奈良一刀彫「月こよみ」は、その愛らしさに目が釘付けになる一品。「奈良一刀彫」とは、一刀で彫り上げたような大胆なタッチと繊細で華やかな彩色が施された奈良を代表する工芸品のこと。巫女さんの三方にのせる小さな飾りを月ごとに変えることで、季節の移り変わりを小さな習慣として楽しむことができる。

そのほか、金沢出身の書家国分佳代さんが能登へのYELLを込めて文字と意味をセレクトしたカレンダーや、季の花と植物など、新年を迎えるのが待ち遠しくなる品々が並ぶ。家で過ごす時間が増える冬にこそ、小さな愉しみとぬくもりを迎え入れ、冬の暮らしを心豊かに過ごしてはいかがだろう。

期間
[開催終了]11月30日(土)~12月8日(日)
時間
営/10:00~18:00
休/水曜
ギャラリー林檎舎Instagram
休日
12月4日(水)
場所
ギャラリー林檎舎(石川県金沢市西都1-276)
詳細はこちら
■ ギャラリー林檎舎のサイトへ
問い合わせ先
ギャラリー林檎舎
TEL/076-268-8022
Mail/info@ws-apple.com
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【4/24(木)〜29(火・祝)】「かなざわ文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」を香林坊大和にて開催。

昨年好評! クリエイターたちが手がける可愛い文具が大集合!

[催事香林坊大和 8階ホール]

2025年4月24日(木)〜29日(火・祝)香林坊大和

『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025

【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。

[期間限定商品金沢市]

2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

【5/11(日)締切】かなざわ超美味いフェス(仮)、参加学生大募集!

新しい金沢カルチャーを創る!学生と企業のコラボフェスティバル

[募集告知金沢]

募集中〜5月11日(日)

【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪

『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年4月〜パティスリーホソヤ

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S