観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【11/9(土)】『いしかわ介護フェスタ 2024』を石川県産業展示館にて開催。

【11/9(土)】『いしかわ介護フェスタ 2024』を石川県産業展示館にて開催。

介護を「楽」にする最新介護テクノロジーと笑いを体感しよう。

「これから必要なことだとわかっているけれど、介護ってなんだか大変そう…」。そんな風に足踏みしてしまう方に朗報。会場全体が笑いと学びに包まれるイベント『いしかわ介護フェスタ 2024』が11月9日(土)に石川県産業展示館3号館にて開催される。介護ロボットの展示から福祉機器の体験、さらに現役介護職員によるスキルコンテスト「介護技能グランプリ」まで、興味深いコンテンツが目白押し。大阪府を中心に活動するお笑いタレント「span! 」による「お笑い×介護レク」をテーマにした、お笑い要素を取り入れた介護レクリエーションには特に注目だ。そのほか、高校生による手話のパフォーマンスや介護クイズ大会、「介護×eスポーツ」の紹介、小学生を対象にした謎解きラリー「介護の魅力探偵団」など、介護についてさまざまな角度から楽しく学ぶことができる。ハントンライスやからあげ、生ドーナツやクレープなどの飲食・休憩コーナーも充実。介護の新たな一面を発見するよい機会として、家族や友人を誘って足を運んでみてはいかがだろう。[PR]

期間
[開催終了]2024年11月9日(土)
時間
10:00~16:00
詳細・備考
場所
石川県産業展示館3号館(石川県金沢市袋畠町南193)
詳細はこちら
■ いしかわ介護フェスタ 2024のサイトへ
問い合わせ先
いしかわ介護フェスタ実行委員会
TEL/076-225-1416(石川県長寿社会課内事務局)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~

【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。

[新メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori
S