【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。
2025年1月6日(月) | テーマ/ニュース

いつもご愛読いただいている皆様へ
地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。私たちがこのメディアを立ち上げてから早いもので一年が経過しました。能登の魅力を詰め込んだ情報を通じて、能登で暮らす皆様や、これから能登に訪れる皆様に能登の素晴らしさを伝えようと奮闘してきました。この一年、多くの方の温かい支えと応援のおかげで、ここまで歩んでくることができました。心から感謝申し上げます。
忘れられない震災の日
2024年1月1日、私たちにとって忘れられない能登半島地震が発生しました。その日以来、私たちは深い思索に耽ることとなりました。今後のメディア運営について、何ができるのかを考え続けました。そして、能登の魅力を全国へ発信するという原点に立ち返り、情報を通じて復興や復旧に寄与できることを願って、私たちは引き続き情報発信を続ける決意を固めました。
地域を照らす情報の架け橋に
今年も、イベントや季節に合わせた商品・サービスの紹介、地域の催事などを通じて、自治体や事業者の皆様との連携を深め、新しい「能登」の形を築いていきたいと考えています。私たち「能登日和」は、地域に寄り添い、利用者と地域をつなぐ情報の架け橋となることで、地域活性化に貢献していきたいと考えます。 2025年も、皆様に楽しく、元気に地域の情報をお届けできるよう、スタッフ一同全力を尽くします。今後とも地域メディア「能登日和」をよろしくお願いいたします。
2025年元旦
編集スタッフ一同
▶︎能登日和の公式サイトはこちら
その他の同じテーマ記事
【石川県下最安値】1軒あたり3.85円〜(※2025.9月末まで)のポスティングチラシサービス「中日ポスト」に注目。
この春から新生活を始めるために来県された皆様、ようこそ石川県へ☆ 見知らぬ土地で地元情報を得る際に役(続きを読む)
【事業承継】石川県穴水町の老舗町中華「香林」が後継者を募集!創業45年の人気店を引き継ぎませんか?
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【英語版・日本語版】金沢のおすすめグルメ・観光・ショッピングスポットを紹介する紙のガイド「KANAZAWA BIYORI Vol.2」を発行!
「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む)
能登栗の魅力を銀座へ——GINZA SIXに新店舗オープン。『和栗白露』、新たな挑戦
能登栗をはじめ、和栗のおいしさを伝えたいと尽力し、今や金沢を代表する人気店となった和栗専門店「和栗白(続きを読む)
【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。
■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む)
【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!
金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む)
【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!
■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む)
【事業者は完全無料】石川県で後継者を探している方へ。事業承継プラットフォーム「relay(リレイ)」|vol.2
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【2025】石川・金沢のおせち特集|オードブル選び
■詳細はこちら【特集】おせち&オードブル特集 今年も残すところ約2ヶ月。お正月準備に向けて、お(続きを読む)